エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ルノワール展 in 大阪

2010-05-23 08:00:52 | 好きなもの
行ってきました。

denbooさんに誘っていただいて。
そう言えば、今年に入ってから美術館って行ってないような(苦笑)
ん? 行ったか、1回。。。記憶曖昧ったらありゃしない。
つい最近まで国立博物館で、長谷川等伯をやっていて、行こうかな~と思ってたけど、報道で見る限り、いっつも満員。
ほんと、最近、美術館や博物館って人が多いよ~。

うちはDANが絵が大好きで出来る事なら美大に進みたかったという人。
お金がなくって、関西の私大でも学費が安かったR館大に行ったんだけどね。
だから、DANの趣味に合わせて、私もかなり前から美術館にはよく足を運んでいた方だと思うけれど、前はこんなじゃなかったなぁ。

閑話休題。

美術鑑賞は・・・だから嫌いじゃないけれど、目があるかどうかは別物で、ただ好きか嫌いかで判断。
なので、これはあまり好きじゃないと思えばさっさと飛ばすし、好きな絵の前では近づいたり後ろに下がったり、額縁の細工を丹念にみたり。
印象派の人って好きなの。 分かりやすいから(笑)
どうもね、ピカソみたいな・・・芸術性の高すぎるものは私には難解すぎる。
そうそう、書でもね。
なんでわざわざ字をあそこまで崩して書くねん!っていつも思うの。
誰にでも読める綺麗な字でいいじゃん。。。という人(汗)

だから、美術館巡りは好きだけど、中身はいたって単純。
好きか嫌いか、こういうの描けたら楽しいだろうな~なんていうもの。

印象派の画家たち展では何度も彼の作品を観ているけれど、ルノワールだけをこれだけたくさん集めたのは初めて観たように思う。
色遣いとか、モチーフ、優しいでしょ。
裸婦像もぽっちゃり型が多いし(笑)

『水差し』という20センチ四方にも満たない小さな作品があったのだけど、あれ欲しかったわww。

電車の行き帰りから、お食事、美術鑑賞の後でのお喋り。 充実した楽しい一日でした。 denbooさん、誘ってくれてありがとね。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ | トップ | 1 point cooking »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (さとぽん)
2010-05-23 22:30:20
その通りだと思う。
博物館は好きなのよ。ふーん、なるほどねーって感心できるやん。勉強にもなるし。
でも美術はねぇ…。

飛行機何が怖いの?貴女がしょっちゅう乗ってる地下鉄、アレの方が事故る可能性高いよ、たぶん。
返信する
こんばんは (楽母)
2010-05-23 22:07:23
さとぽん君
飛行機が怖いので(笑)パリにも行った事がありませんが、美術館とか博物館は見といたほうが良いように思います。
それは、すぐに役立つものではないけれど、自分の中に知らず知らず蓄積されてく、本物を知る目だったりで。
やっぱり長い間残ってきた本物には何かがあると思います。

エーさん
ブログが縁で知り合って、実際に会うようになる人がいるってこと、始めたころは想像もつかなかったんですが、あるんですね、こんな事って(嬉)
人も好きか嫌いか。 できる限り、会っていて楽しくて刺激になる人と過ごしたいです。
返信する
おはようございます。 (エー)
2010-05-23 08:33:10
今朝は、雨になりました。。。
外出するときの雨は、めっちゃ煩わしいね。

何でもそうだけど、「好きか?嫌いか?」って大事なことのような気がします。
ちょっと、お天気に恵まれ過ぎたきらいもあるけれど、愉しい一日で良かったですね♪◎^∇^◎
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2010-05-23 08:32:46
朝から、雨降りです…さとぽん君、パリは、一度は、行っても損はないですよ♪ルーブル美術館だけでも、一日がかり…あと、いろいろね?
返信する
おはよう (さとぽん)
2010-05-23 08:12:13
美術は全然ダメ。金沢21世紀美術館っていう
結構全国的にも有名な美術館があったけど1回も行かず。
海外旅行でパリへ行ったって話を聞いたからどこに行ったか尋ねたら、なんちゃら美術館となんちゃら美術館となんちゃら美…
パリって面白くなさそうね。
返信する

コメントを投稿