先日、ある男の子から聞いた話。
女の子の話ってえぐいですね・・・みたいな前置きがあって。
どんな話かなと思ったら、着ているものは脱がされるより、自分が相手のを脱がす方が好き、なんて事を言ってた、というわけで
あはは。 こりゃ参ったね。
いいんだけどさ、これも個人の嗜好の問題だし、どっちなと好きにしてくれ、ではあるんだけれど・・・そういう事は女の子同士では盛り上がって話したとしても、そこに男の子がいる場合、私たちの時代には、絶対に口にしなかったよね?
私も、高校~大学と女子だけの所に行ってたし、職場だって女性の方が多いところだったから、女同士の会話が・・・何にも知らないうぶな男の子が聞いたらひっくり返るようなものであった、というのは充分に分かってる。 でも、そりゃあまぁどっちが不実か?と問われれば困るんだけど、少なくとも、男の子がいる前では、もうちょっと言うべきことを考えていたようにも思う。
男の子も男の子で・・・経験の一度もない女の子は気持ち悪い!なんていう子が多いみたいで、確実に時代が変わったというか、先祖がえりしたというか。
日本人って、もともと性に関してはかなり大らかだったと聞く。
それがいつの間にか閉ざされた、というのが良いのか悪いのかは分からないけれど、我々の世代と、その我々の子供たちとの世代。
たった一代のことで、こんなにも様変わりするのかな、って感じた。
なんかサバサバ~っとして、ほんとにスポーツするみたいに・・・そういう事をして(ああ、ズバッと書きたいわ) けろけろ・・・なんだね。
まぁ別に罪悪感を持つような事でもないけれど、慎み、なんて言葉がちらちら浮かぶ私は、完全に旧石器時代の女となりにけり。
女の子の話ってえぐいですね・・・みたいな前置きがあって。
どんな話かなと思ったら、着ているものは脱がされるより、自分が相手のを脱がす方が好き、なんて事を言ってた、というわけで

あはは。 こりゃ参ったね。
いいんだけどさ、これも個人の嗜好の問題だし、どっちなと好きにしてくれ、ではあるんだけれど・・・そういう事は女の子同士では盛り上がって話したとしても、そこに男の子がいる場合、私たちの時代には、絶対に口にしなかったよね?
私も、高校~大学と女子だけの所に行ってたし、職場だって女性の方が多いところだったから、女同士の会話が・・・何にも知らないうぶな男の子が聞いたらひっくり返るようなものであった、というのは充分に分かってる。 でも、そりゃあまぁどっちが不実か?と問われれば困るんだけど、少なくとも、男の子がいる前では、もうちょっと言うべきことを考えていたようにも思う。
男の子も男の子で・・・経験の一度もない女の子は気持ち悪い!なんていう子が多いみたいで、確実に時代が変わったというか、先祖がえりしたというか。
日本人って、もともと性に関してはかなり大らかだったと聞く。
それがいつの間にか閉ざされた、というのが良いのか悪いのかは分からないけれど、我々の世代と、その我々の子供たちとの世代。
たった一代のことで、こんなにも様変わりするのかな、って感じた。
なんかサバサバ~っとして、ほんとにスポーツするみたいに・・・そういう事をして(ああ、ズバッと書きたいわ) けろけろ・・・なんだね。
まぁ別に罪悪感を持つような事でもないけれど、慎み、なんて言葉がちらちら浮かぶ私は、完全に旧石器時代の女となりにけり。
ベルトに苦戦してるとこなんてかわいいやん。
まあ、あんまりこういう経験ないんだけど…。
「恋の○騒ぎ」でも、未婚の若い女の子が、あけすけな話をしてて、親御さんが見てたらどんな気持かと、親の目線で見てしまう。
女の子のガードルって、手間取るよね?(爆)
↓片思いでも恋ならば、いつだってしてる(笑) ただ、もう現実的なのは要らない。 ほんま面倒やわ。
恋から、あれ、ほんと親の気持ちになってみると「世間に顔向けできない」(苦笑) 嫁入りにも差支えない?なんて思う事自体が古いのかしらね。
あ。。。私、女の子ではありませんが、ガードルとやらは100年ぐらい身につけた事がありません