
一時麦焼酎に浮気してたけど、また赤ワインに戻った。
私はほんとに好きなのはウィスキーで、ロックでちびちびいくのがいいんだけど、健康志向?のDANが赤ワインにUターン。
で。
赤のフルボディの渋~い、どっしりしたのが好き、なのにやっぱり今日もジム帰りに買ってしまった。
今年のヌーボー。
なんかさ、ぶどうジュースじゃん、って思いながら、建前は『フルーティで美味しい~
』って事にしてる(笑)
ちょっとでいいからハーフサイズのペットボトル。
一応は流れに乗ってみようってのもなんだかねぇ(笑)
私はほんとに好きなのはウィスキーで、ロックでちびちびいくのがいいんだけど、健康志向?のDANが赤ワインにUターン。
で。
赤のフルボディの渋~い、どっしりしたのが好き、なのにやっぱり今日もジム帰りに買ってしまった。
今年のヌーボー。
なんかさ、ぶどうジュースじゃん、って思いながら、建前は『フルーティで美味しい~

ちょっとでいいからハーフサイズのペットボトル。
一応は流れに乗ってみようってのもなんだかねぇ(笑)
とは言っても、のん兵衛のわが家旦那さま、ワインはあまり得意ではないようです。。。
赤ワインポリフェノールが心臓病を防ぐとか、血管系に良いとか、いろいろ言われてるけどやっぱり飲みすぎはダメだよね。
私はだいたい夜の11時ころから飲み始めて、グラス2杯できっちり良い気分(笑)
ウィスキーだと好きすぎて(笑)どうしても飲みすぎるの。 アルコール度数高いから遅くまで飲んでると、翌朝もちょっと酔っぱらってる感じ。あは。
買おうかどうしようか迷ってやめたのですが、
次にミニデパに行ったら、値段が高い。スーパーで
買っときゃよかった
明日も明後日も飲み会やー。
私は数日前にミニデパで、ヌーボー予約のチラシをもらいまして。
でも、ヌーボーってそんなに好きじゃないので、フルボディ6本で5000円っていうのがあって、そっちに惹かれました(笑)
このヌーボー、あんまり若々しくなかったわ。
へい。飲みすぎ注意。
来年からは毎晩のように飲み会だと奥様のご機嫌が斜め~まっタイラになるから、今年のうちに遊んどき(笑)
そうそう、しばらくいっぱい店頭にならんでる(笑) だから何も解禁日にこだわる必要はないわ。
ウィスキーがダメって、そうなの?
私はやっぱり日本人じゃないせいか日本酒があんまり好きじゃない(笑)
夜更かし読書で朦朧中、けして、けして、二日酔いではありませぬ。
うふふ。 あわてて二日酔いじゃない、って書くのが余計に怪しい(笑)
子供のころ、プロレスの中継で、「本日のメーンエベント」って聞こえてたけど、
main event メインイベントの事なんだね(笑) 発音がネイティブっぽいし。