エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

接種後6時間

2021-06-05 19:43:24 | 日記
『新型コロナウイルスワクチン接種』後6時間経過。 大丈夫、まだ生きている(笑) 先に打った友人は針を刺した時の痛みは大したことが無く、ワクチンがにゅ~っと入ってくる感覚が新鮮だった・・・と言ったけれど、私も針の痛みは殆どなかった。・・・めっちゃ細い針だったし・・・ ただ、ワクチンはにゅ~っとは入ってこなかった。軽い痛みを感じた。 インフルエンザの時はもっと痛かったからそれにくらべると『屁みたいなもの』←どこかの偉い人か(笑)
15分ほど院内で待機。 別段変わりなし。
ただその後、腕が重だるくなった。 重だるい感じは30分ほど続いただろうか。 そのうち額が熱く感じられてきたので発熱か?と思って検温するも、35.9度。 普通じゃん(笑)
今は腕が痛む。ちくちくでもなくズキンズキンでもなく、重い荷物を持って歩いた後のような、筋肉痛にも似た痛み。 吐き気も発熱もなし。食欲ふつう。 これが、、、老人は副反応が出ない、ということの証明か(笑)

75歳以上で、もっと早く打った近所の人は、寝ている時に打った方の腕を下に寝返りをしたりすると痛くて何度も目が覚めたといっていた。
同い年の湖国の友人はワクチン接種の痛みより、同じ頃にやってしまったぎっくり腰の痛みの方がすごくて腕の痛みを意識せずに済んだ・・と言っていた(笑)

筋肉痛のような痛みも、じっとしている分には平気。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライングゲットなのか? | トップ | プリオール ② »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2021-06-06 18:45:28
こじさんさん
わたしは最初から年齢など隠しておりません。
自らばーさんであるとも書いてます。
ところで、死ぬような体験というのは髪の長い女に刺されたことなのか、ショートカットの女に駅の階段から突き落とされたことなのか、、、
返信する
あれ、ワクチンですか? (こじさん)
2021-06-06 17:05:55
これで、年齢がばれますね。(^-^)
まっ、私もたまたま昨夕、接種してきました。へへっ。次回は3週間後の6/26です。

死ぬような体験をしていると、あの程度のことは蚊に刺された程度でした。(^-^)
7月中旬以降は遠出が出来そうで嬉しいです。
返信する
こんにちは (楽母)
2021-06-06 13:30:04
おちゃこさん
強い副反応が出なくてなによりです。
ただ、2回目の方がきつい、という意見の方が多いのでくれぐれも油断なさらずに。
接種後15~30分ほどの待機時間中に少しでもおかしいと思ったら遠慮せず言ったほうがいいです。
2回目を打ち終えて2週間何事もなければ安心ですね。
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2021-06-06 10:24:15
超鈍感だからか接種の時は痛くも痒くもなかった
何も感じなかった😁
ただ翌日だけは肩より上に上げるのが少し筋肉痛だったかな?10日に2回目だけど平気だろうな~

そうそう、抗体がなんちゃらって情報…
ウチは年中アレルギーの薬服用してるから…🤩
返信する
おはようございます (楽母)
2021-06-06 07:50:52
kettyさん
私も前は大丈夫です。 真横にあげるのは痛みます。
真上も腕の筋肉が縮んでいるような感じでまっすぐ伸びません。
筋肉痛みたいな痛みなので、鎮痛作用のある湿布は効くかもしれませんね。 

ゆっきーさん
わたし、蜂に2回刺されたことがあるんですよ。だからアナフィラキシーショックでないかなぁと、心配していました。 いろいろ気にするからドキドキするのを、これはワクチンのせい?なんて思ったりして(笑) 今朝も腕の痛み以外は通常運転です。
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2021-06-05 21:19:09
ひとまず、無事にクリアして良かったですね。
私はまだまだ先のことです(笑)
返信する
こんばんは (ketty)
2021-06-05 21:14:45
私の場合、接種した左腕を、リレーのバトンを受け取るような形にしたら痛かったけど、前に振るのは平気でした。
明日には治まりますね。

どなたかのブログで、注射した腕に湿布を貼ると痛みが少なくなると載ってました。
2回目の時に試してみようかと思ってます。
返信する

コメントを投稿