どうしてなんだろうな。
前シリーズのコード・ブルーよりわくわくしないと言うか、いまいち乗り切れないのは。
勿論、前回のがかなり印象に残っていて比べる、というのもあるんだけど、やっぱり2匹目のどじょうかな?とも思いつつ。
フェロー個々人や看護師冴島さんの背負っているものが重すぎるのかな。
新人フェローの初々しい物語・・・いや、あの時だって既にすごく重いものはあったけれど・・・が、背中にいろんなものを乗せ過ぎて、重くなり過ぎているように感じる。
それにしても、昨日の山P、頬がそげてなんだかやつれてる風にみえたんだけど。
戸田恵梨香さんも前作に比べるとほっそりしてるように感じる。
でも、医大って6年だよね? 浪人も留年もせずで卒業年齢は24歳。フェロー3年目という設定の筈だから、26~7歳になってると思うんだけど、主要キャストがやっぱり若すぎる。
それがドラマをより嘘っぽくしてるのかもしれないし、今シリーズからレギュラーの椎名桔平さんが・・・いろいろあるにしても・・・ギバちゃんより全体に軽い? いやいや、昨日の台詞ではわざと軽い自分を演じてる、、、というような箇所もあったけどね。
ドラマのテーマ、設定は重いのに、演者に軽いものを感じるこの矛盾。
いまひとつ何かに欠けるね、という思い。
でもやっぱり彼らの成長過程と、命とか愛とか、人間の本質とか、医者の使命とか・・・相まってあの離着陸するときの風をはらむドクターヘリのような渦が生まれていくんだろうね。
とかナンとか四の五の思いながらも、涙なしには見られていない(苦笑)
前シリーズのコード・ブルーよりわくわくしないと言うか、いまいち乗り切れないのは。
勿論、前回のがかなり印象に残っていて比べる、というのもあるんだけど、やっぱり2匹目のどじょうかな?とも思いつつ。
フェロー個々人や看護師冴島さんの背負っているものが重すぎるのかな。
新人フェローの初々しい物語・・・いや、あの時だって既にすごく重いものはあったけれど・・・が、背中にいろんなものを乗せ過ぎて、重くなり過ぎているように感じる。
それにしても、昨日の山P、頬がそげてなんだかやつれてる風にみえたんだけど。
戸田恵梨香さんも前作に比べるとほっそりしてるように感じる。
でも、医大って6年だよね? 浪人も留年もせずで卒業年齢は24歳。フェロー3年目という設定の筈だから、26~7歳になってると思うんだけど、主要キャストがやっぱり若すぎる。
それがドラマをより嘘っぽくしてるのかもしれないし、今シリーズからレギュラーの椎名桔平さんが・・・いろいろあるにしても・・・ギバちゃんより全体に軽い? いやいや、昨日の台詞ではわざと軽い自分を演じてる、、、というような箇所もあったけどね。
ドラマのテーマ、設定は重いのに、演者に軽いものを感じるこの矛盾。
いまひとつ何かに欠けるね、という思い。
でもやっぱり彼らの成長過程と、命とか愛とか、人間の本質とか、医者の使命とか・・・相まってあの離着陸するときの風をはらむドクターヘリのような渦が生まれていくんだろうね。
とかナンとか四の五の思いながらも、涙なしには見られていない(苦笑)
回が進むにつれて、良くなっていくんだろうけれど、前作ほどのインパクトはないかも???
まぁ~、あんなに優秀なフェローはいるはずがないって、誰しも思っていることでしょうね。。。
山Pさん、前作に比べて、随分、顔つきが変わっててビックリしました。。。
藤川君を電話口でフォローしながら手術の要領を伝えてた藍沢君って、どんだけやねん(笑) あれは江口っちゃん進藤先生のやる事でしょ・・・とごっちゃごちゃになっている。
早く、続き見たいんだけど・・
今晩は、9時台に、みたい番組目白押し!
テレビ和歌山の「CSI・6科学捜査官」も見逃せない。
と言う訳で、お楽しみは、もう少し先に・・
キーワードは『プロポーズ』
この場面で一番泣けました。。
藍沢君の出生の秘密もありそうな??