エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

GACKT×東京フィル 華麗なるクラシックの夕べ

2014-05-20 07:50:24 | GACKT & Ju-ken



私はまだGACKTのことを愛しているらしい(爆)

去年のライブのDVDや、シングルチャートの記録更新がかかったCDはちっとも欲しいと思わなかったのに、このオーケストラと競演のDVDは欲しかった。
今年、クラシックデビューするぞ~! なんて叫んでいたのは潜在意識にこれがあったに違いない。

前にも書いたけれど、私がGACKTを知ったきっかけは『堂本兄弟』で、オトコマエでオモシロイというストライクゾーンど真ん中の彼に自分でも驚くほど惹かれて行った。


で、一番最初に買った彼のCDが、『届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…』で、当時、長いタイトルで世間の評判になったけれど、今や、AKBの鈴懸の道でなんちゃらかんちゃら・・・ってのには及ばない(笑)

いやいや、そういうことじゃなく、その届カナイを買うときだってCDショップに走る前に昼ドラの曲だというんで、普段なら絶対にテレビがついていない時間にチャンネルを合わせて確認してから買いに行ったもんだ。

でも、、、実際にGACKTがこれを歌っているシーンは見たことがない。 聴きたかったのよ、これ。
DVDに収録されている曲の中にはCDで既にオーケストラver.にしてたのもあったし、もともと幼いころからピアノをやっていてクラシックになじんでいたGACKTなんだから
ま、フルオケバックに歌うってのもそうそう意外でもないというか、いやいや、ロックスターだから意外でしょ、というか(どっちやねん!)

しか~し、もはやGACKT熱は急降下しているものと自分でも思っていただけに、このDVDを予約しに行った自分の行動にもちょっと呆れる(笑)

今月、お誕生月だしぃ そのうち年金も振り込まれるだろうからぁ 自分のための御褒美にぃ 男前のDVD買ってもいいよね。。。

なんて、言い訳してる。 

とりあえず、GACKT熱が下がったことは認めるけれど、彼を知ったおかげでFCに入ろう!とか、ライブ遠征のためにひとりで電車の切符やホテルの手配をする行動力も出たんだし、ここでblogを開設して、御GACK友も出来た(笑)
がくゆうさんからリア友さんも出来たんだし、彼には一応、感謝の念だけは忘れない。 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貼ってみた! | トップ | スタージャスミン »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (kurara)
2014-05-20 09:17:20
最初の年金で、「男前のDVD」いいですね~
私は最初の年金、手続きしなかったので3年分位纏めてもらいました。
何か物にしときたいと、その時ミシンキルトを習ってたので
思い切ってミシンを買いました。
思いきらないと買えないお値段でした。(笑)
返信する
おはようございます (ketty)
2014-05-20 09:52:50
クラシックのDVDが出た事も知らなかった私・・・
この頃ホームページも滅多に見ないので、
情報に疎くなってしまってます。
楽母さんの方が私より、贔屓度が数段高いです!
私も、堂本兄弟で初めて見て、ファンになりました。
出るたびにアルバムやシングル買いましたっけ・・。
ファン度は下降の一途ですが、やっぱり気になるかも。
返信する
あら~ ()
2014-05-20 20:08:56
全く知らなかった
興味津々、どこかでチェックしてみよ、
買うのは…
やっぱりライブの方が興味あるな~
返信する
うん (ポンチ姫)
2014-05-20 21:00:04
一度でいいから死ぬまでに、追っかけしたいほどの男はんに、会いたいΣ(゜д゜lll)
返信する
お返事です (楽母)
2014-05-21 20:27:53
遅くなりました~。

kuraraさん
簡単な自己紹介をします。
私は宝塚過激(歌劇に非ず)団出身の元女優(笑)
好物は男前と褒め言葉です!
今年の誕生日は区切りの年でもあるので、自分にプレゼント、勿論、好物の男前にしてみました

kettyさん
FCは抜けましたが、相変わらず『うんだら』会員ではあります。 それとオフィシャルメール会員?の登録をしているので、サイトを見なくてもメールであれこれお知らせは届きます。
クラシックバージョンには興味がありました。
オケとテンポがあってないとか、、、いろいろ記事にはなってたんですよ。
で、ちょっと聴いてみたいと(笑)
このDVDは本日発売です。

縁さん
kettyさんにも書きましたが、これは本日発売です。
そのうちつべにあがるかも。
東京フィルとのコンサート、去年の暮でした。
近かったら行って生歌をききたかったんですが、東京まで行って、なおかつものすごくいいお値段のコンサートだったんですよ。 なので当然、断念しました。

ポンチちゃん
あ~ら、もう殿様と言う人をおっかけたではございませんか。 一度で充分でしょ(笑)
返信する

コメントを投稿