エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ほぞを噛む

2010-05-22 07:17:42 | 嫌いなもの
久しぶりに若旦那と大喧嘩。

あまりにも汚い部屋に切れた。
休みなのに、何にもしないから。

せめて部屋を片付けろといったら・・小さな声で「うるさいっ」と言いやがった
目は悪いがその分耳はすこぶる良い。
なので、「今、何ゆうたんや~!!」と応戦した。

前にも書いたと思うけれど、女優の高樹さやさん(今、改名してるかもしれない)が離婚した原因の一つがご主人さまとの・・・性格の不一致ならぬ、生活の不一致だったとか。
元ご主人は散らかっていても平気な人。 楽曲をつくるとなるとそれに没頭して、部屋が汚れても気にならなかったそうな。
それに対して彼女はきちんと片付いていないと落ち着かないみたいで、片付かない部屋を見るとイライライライラしたらしい。

なんかわかる(苦笑)
日常生活で、そういうのを目の当たりにしてどれだけ辛抱できるか。。。
埃ひとつなくてピカピカに磨かれた部屋など望んでないけれど、ちったぁ片づけましょうや・・・って思ってた。
さり気に・・・片づけたら?と繰り返してても暖簾に腕押し。
まったく片づける気配がない。

自分でどっかに部屋でも借りて、そこがゴミ屋敷になってたって構わないから、もうこんな散らかし放題なら出てけ!!!と思う。
最低限、親の家に住まわせてもらってるんだから綺麗にしろよ。
30にもなって親と同居して、あれこれ世話焼いてもらって、当たり前みたいな顔するな~!

まったく、こんな息子に育てた親の顔が見たいよ


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Dance&Music | トップ | ランチ »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~ (ポンチ姫)
2010-05-22 08:15:22
キレましたか?我慢すると、身体に毒ですよ(^-^)バーンと、遠慮なしに、やったほうが?
返信する
おはようございます (deoboo)
2010-05-22 08:31:07
あ、私その方の母上さまの顔、よく見ますわ!
返信する
おはようございます (ippu)
2010-05-22 08:42:33
≪まったく、こんな息子に育てた親の顔が見たいよ≫
そう思うでしょうね。
そうかといって鏡を見ても、そこには未熟だった若い時の親はいませんものね!
返信する
おはようございます。 (エー)
2010-05-22 08:56:13
今日も、暑くなりそうですねぇ~~!!

若旦さんの「小さな声で、うるさい・・・」のくだりを読んでて、思わず笑っちゃいました。。。
いずこの親御さんも、同居の息子さんの生活ぶりには、言いたいことがあるみたいですね。。。
返信する
おはようございます! (もも)
2010-05-22 09:08:17
あはは~何処も同じですね~。
我が家、それが3倍ですわよ(笑)
でもね、根がおおらかな私(汗)一緒になって競うように散らかしてますわ!
あ、今朝は夫が切れて息子の大事な靴が6足ほど玄関の外へほうりだされてましたっけ。
返信する
おは (さとぽん)
2010-05-22 09:10:34
僕なんか逆に掃除しろとキレる側。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-05-22 09:57:10
私の理想はモデルルーム~。

ポンチちゃん
私ねぇ、これで結構我慢強いと思ってるの。だから、優しく言ってるうちに片づけんかい!!って。

denbooさん
うん、多分、denbooさんの見知ってる人だと思うの(笑) しかし、なんで綺麗好きというのは遺伝しないかなぁ。

ippuさん
やっぱりね、これだけ気候も良くなってくると家の窓なんかも開け放したいじゃないですか。 なので2階に上がると否応なく見える汚い部屋。 よくあれで平気だなぁって思います。

エーさん
忙しくて片づけられないなら分かるよ。
暇してるのよ。パソコンとかいじって。
だからぁ・・・パソコン触る前に片づけろよ、ってカチーン

ももさん
なんかね、砂上の楼閣を築いているような気になります。 片づけても片づけても端からちらかってく。
権兵衛が種まきゃカラスがほじる。。。

さとぽん君
イラつくやろ?
余りにも汚いと。
片づけなさ過ぎて、息子の物が他の部屋に侵食してきてる。 許せんわ。
返信する
↑あ゛ (楽母)
2010-05-22 09:58:04
まちがった
返信する
何処も一緒 (ketty)
2010-05-22 12:11:13
我家、長女と次女は性格が違ってて、
中学生まで、8畳洋間に二段ベッド置いて
部屋を共用してました・・長女は片付ける、
次女は放りっ放し・・当然喧嘩日常茶飯事で。
改築したので別々の部屋にしましたが、
次女は長じてお勤め行く歳になっても、
朝、着る服に迷ったらしく、ベッドの上が服だらけ、泥棒もビックリ状態でした!
ところが、結婚して子育てするようになると、
綺麗好きになったようで、今度は自分の子供に
「片付けなさい」と小言言ってます(苦笑)
返信する
そうね (ポンチ姫)
2010-05-22 14:23:06
みんな考えが違うもの…と、割りきってないと、大変よ(^-^)とくに、年代が違うだけでも、微妙に違ってくるし、ポンチも、おかたずけ下手です…札束以外は、捨てなくてはと、思っているんですが?
返信する

コメントを投稿