
小野小町がいたらしい。会った事はないですが。で、美人祈願してきました。今すぐ、鏡見て下さい。普段の心がけの良いかたは、効果大の…はずです。
家から奈良街道なる道を南方面に歩くこと20分少々。
小野小町の邸宅跡とされる、門跡寺院。 小町の使った化粧井戸や文塚もあります。 深草少将に百夜通いさせた小町。彼が来るたび置いていったカヤの実?も残っていて。あと一晩・・・というところで彼は死んじゃうわけですが。罪作り!
ここは、はねずの梅という遅咲きの梅が有名。はねずは濃いピンク。遅咲きでも今年は暖冬だからどうかな?と思ってみてきました。 咲きかけてますが、まだまだ。
その後、同じ位の時間を使って秀吉の花見で有名な『醍醐寺』まで行ってみました。当然ですが、桜はまだまだどころではありません。
午前中の晴れが嘘のようにどんよりしてきて、風が冷たかったです。
でも、気持ちよく歩けました。 ちょっとだけ、方向が??・・になりかけました。
家から奈良街道なる道を南方面に歩くこと20分少々。
小野小町の邸宅跡とされる、門跡寺院。 小町の使った化粧井戸や文塚もあります。 深草少将に百夜通いさせた小町。彼が来るたび置いていったカヤの実?も残っていて。あと一晩・・・というところで彼は死んじゃうわけですが。罪作り!
ここは、はねずの梅という遅咲きの梅が有名。はねずは濃いピンク。遅咲きでも今年は暖冬だからどうかな?と思ってみてきました。 咲きかけてますが、まだまだ。
その後、同じ位の時間を使って秀吉の花見で有名な『醍醐寺』まで行ってみました。当然ですが、桜はまだまだどころではありません。
午前中の晴れが嘘のようにどんよりしてきて、風が冷たかったです。
でも、気持ちよく歩けました。 ちょっとだけ、方向が??・・になりかけました。
何処までが史実?なんて考えることは無粋なことなのでしょうね。
それとさとぽん君が見てくれること前提に・・・。
体育大学の院生ナガイマサル、お世話になってる美容院の潤君、K藤君・・・みんなさとぽん君と同じ位の年齢の・・・男前さんなんですよ。時々、書き込みしてくれてます。
歩くにはちと寒かったのではないでしょうか?
若い男の子がいっぱい、、おじさんの肩身は狭し。