
最新コメント
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 早乙女太一オフィシャルサイト
- FOR WOMAN'S HAPPY LIFE
- 縁さんのブログ
- ずぼら主婦のおしゃべり日記
- 優しくてあたたか~い主婦友エーさんのおうち
- 居候犬 チャロとマロンとラン
- 可愛いワンコがおちゃこさんの日常を暴露??
- もののはじめblog
- 笑撃画像、ツボ・ツボ・ツボ! 不思議world iinaさんのおうち
- そうだ 京都 行こう
- 京都の事がよぅ分かりますぇ
- Leaf
- 京都・滋賀の情報サイト
- よもやま話
- お花大好き、花②さんのブログです
- ミツカン酢のサイト
- 酢っぱ系の私にはお助けレシピあり
- バルちぁんの徘徊 (М78星雲)
- 根は真面目。 博学とみたり。 バルちゃんさんのお家です
- リビング京都
- 地元ミニコミ紙。
- セカンド ライフ
- オールドパーさんのおうち。 京都人ブロガーと繋がりました。
- 台湾台南Yellowの幸せ
- Yellowちゃんのアメブロでのお部屋。
- つぶやき『Cauliflower』
- mukuさんのブログ
- インスタ Ju-ken
子供用に何か渡しているのを見た事が
ないです。 小さいうちから投票所の
雰囲気を見せておくっていうのもいいですが、 時たま、『何て書いたの?』としつこく親に訊ねている子供がいますね~(笑)
いつもはたくさんある子供用の風船が、今年はほとんど残ってませんでした。経費削減か、投票率の上昇か??
投票って…ドキドキします
僕なんて国民の権利を放棄して…
アヘアヘアヘ…
名前を書く台?が足りなくて、空くまで
ちょっと待たされたりね。
夕方からは、各局報道にくぎづけだね。