私が通っているフィットネスクラブ、 最近人気なくて人が減っている。
立地は悪くないから京阪やJRを使って湖国から通ってくる人もいるんだけどね。
殊にプールレッスンをする人が減った。
多分、これも癖のもので、せっせと通えばそれがリズムになるんだろうけど、さぼりだすとだ~らだら来なくなる、っていう人もいると思う。
プールの改修で使えなかった期間、私はスタジオの方に行ったけれど、ちょうど年末年始を含む冬場だったこともあって、プールが綺麗になるまで休むわ、って言ってた人が戻ってこない、というのもあるし、よそにもたくさん同じようなジムも増えたしね。
多分、わかっちゃったんだと思う。
ちょっとずつよそより料金が高いってことも。
私は定期じゃなくて1回ごとにいくら、という使い方が気に入ってるんだけれど、定期券会員の人も、よそよりちょっと高いとか、無料レッスンがない、というのもこれだけジムが増えてくると比較できるしね。
で、貧すれば鈍す・・・のか。
使い方間違ってそうだけど(笑)
コーチも、減ってきた。 あちこち渡り歩いているコーチも多いし、やっぱりお金かなぁ?
よそに移っていくコーチも多い。
コーチのみならず、正規の職員も何人いるんだろう?って感じ。 体育大の学生バイトが多いんじゃないかなぁ。
こんなことを書いてみたのは、先日、ジムに着いたら先生がお休みだと知らされたから。
全然休まないでレッスンに穴を空けない先生だったのに、急用なのか、『昨日の夜に電話がかかってきて・・・』ということだった。
当然、我々は知らされていないからいつも通りジムに行って、今日はレッスンがありません、ってことになる。
まぁレッスン受けずにマシンを使ったり、プールで自由に泳いだり歩いたりすることもできるから帰りはしなかったけれど、代講のコーチも確保できない、ってことにかなり危機感を覚える。
先生だってアクシデントもあるだろうし、具合が悪くなることもあるだろうから、急な休みは仕方ないけれど代講のコーチも立てられないって、ちょっとまずくない?
立地は悪くないから京阪やJRを使って湖国から通ってくる人もいるんだけどね。
殊にプールレッスンをする人が減った。
多分、これも癖のもので、せっせと通えばそれがリズムになるんだろうけど、さぼりだすとだ~らだら来なくなる、っていう人もいると思う。
プールの改修で使えなかった期間、私はスタジオの方に行ったけれど、ちょうど年末年始を含む冬場だったこともあって、プールが綺麗になるまで休むわ、って言ってた人が戻ってこない、というのもあるし、よそにもたくさん同じようなジムも増えたしね。
多分、わかっちゃったんだと思う。
ちょっとずつよそより料金が高いってことも。
私は定期じゃなくて1回ごとにいくら、という使い方が気に入ってるんだけれど、定期券会員の人も、よそよりちょっと高いとか、無料レッスンがない、というのもこれだけジムが増えてくると比較できるしね。
で、貧すれば鈍す・・・のか。
使い方間違ってそうだけど(笑)
コーチも、減ってきた。 あちこち渡り歩いているコーチも多いし、やっぱりお金かなぁ?
よそに移っていくコーチも多い。
コーチのみならず、正規の職員も何人いるんだろう?って感じ。 体育大の学生バイトが多いんじゃないかなぁ。
こんなことを書いてみたのは、先日、ジムに着いたら先生がお休みだと知らされたから。
全然休まないでレッスンに穴を空けない先生だったのに、急用なのか、『昨日の夜に電話がかかってきて・・・』ということだった。
当然、我々は知らされていないからいつも通りジムに行って、今日はレッスンがありません、ってことになる。
まぁレッスン受けずにマシンを使ったり、プールで自由に泳いだり歩いたりすることもできるから帰りはしなかったけれど、代講のコーチも確保できない、ってことにかなり危機感を覚える。
先生だってアクシデントもあるだろうし、具合が悪くなることもあるだろうから、急な休みは仕方ないけれど代講のコーチも立てられないって、ちょっとまずくない?
近辺に半額以下のジムが出来たり、カーブスもあるので、競争なのか、入会金ゼロキャンペーンを度々やってますが、スタジオが込み合うのは嫌だな・・。
集客力のあるインストラクターのレッスンは、やっぱり楽しいです。 人気はシビアですね。
そうそう、カーブスもたくさんできてます。
ジムに行く途中にもあって、朝からたくさんのおばさんたち(笑)が開くのを待っています。 駅前にホットヨガスタジオもオープンしたし、フィットネスも4つほど。
今はスタジオレッスンの方が人気あるみたいです。
うちのジムはガラス天井の屋上プールだからUVカットされているとはいえやっぱり日焼けもするしなぁ。
若い男性インストラクターはきびきびしていて人気です
こっち近くても市営ので微妙です(笑)
私の行っているところは12~3年前からあるんだけど、それ以外でもここ数年、ほんとにたくさんのジムが出来ました。
やっぱり健康志向なのかなぁ?
近くに市営のジムもありますが、確かにビミョー(笑)
マシンだけ置いていて勝手にやってくれ、っていうスタンス。 まぁ、1回300円という安さだから文句は言えないんだけどね。