エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

インディー・ジョーンズ

2008-06-28 06:26:24 | 映画
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 - goo 映画インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 - goo 映画

どんだけ遊んどるねん、って思われそう。今週、またずっと出ずっぱり(笑)
大雨なら延期しようね、なんて約束してたんだけど、雨、降らなかったし。

おなじみのテーマ音楽流れてくるとうきうきする(笑)
ずい分前から映画に行っちゃ、予告編で踊らされていて。
だいたい、連作ものは初回を越えられないものだし、今回もそうだと思ってるんだけど、ほら、やっぱり回を重ねて作られるっていうのは、それなりにヒットしているというか、平均点は高いじゃない?
ハリソン・フォードも来日して頑張って宣伝もしてたし。

でも、やっぱり老けたね。ポンチちゃんも言ってたけど。
まぁ、設定も前から何年後・・・っていうのだからいいんだけど、この新作公開に合わせて、テレビで旧作を放送してたじゃない? 別にじっと見てたわけじゃなくて、チャンネルを換えたら、流れてた・・・という次第だけど。
でも、旧作を見てすぐなので、うん。。老けたねって、自分の事は棚に上げる(笑)
人間が幸せでいられるのは、自分の姿が(鏡のように、何か映るものがないと)見えないからだ、なんて誰かの言葉をふと思う。

私ね、度々言ってるけど、映画は娯楽だと思ってるから・・こういうCGの合成でもいいし、どっかんどっかん派手なハリウッド大作ってのは結構、好き。映画でしか見られない映像ってあるじゃない? そこらが醍醐味、なんて思う人で。

どうも頭が悪いせいで、ストーリー展開がいまいち読みきれてないんだけど。
それでも、カーチェイスや、CGでの滝からの転落や、なんか気色悪いものぞろぞろ出てくるところなんか、映画やね~なんて思う。

『ET』と『未知との遭遇』も混ざってる?
なんて思いながら、あの当時のアメリカの、プレスリーばりの息子ちゃんとか、ヨメとの和解?とかも織り交ぜつつ、面白かったわ。

で、映画はド派手で娯楽大作が好き、なんて書いておきながら、次回用に買った前売り券が『クライマーズ・ハイ』(苦笑)
またもや、言ってることとやってることがばらばらの楽母でございました。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒し空間デビュー | トップ | せんとくん »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ただいま (ポンチ姫)
2008-06-28 22:12:11
夜遊びから、ご帰還さわやかなこぶくろの歌を、ありがとう。彼らに、やさしくしてもらってる、夢でもみます
返信する
あはは~2 (風早)
2008-06-28 21:43:14
そんなあなたに一服の清涼剤を♪

■テゴマス/蕾(コブクロのカバー)
http://jp.youtube.com/watch?v=6OdILPmqHJU

先週のミュージックフェアで放送されたやつ。
原曲のキーそのまま。
爽やかに歌い上げてます♪めちゃうま(笑)
お暇なときにでも♪
返信する
あはは~。 (楽母)
2008-06-28 21:03:21
私、自分でもビョーキ…いや、特技だと思ってるよ(笑)。 イケメンは勝手に向こうから目に入ってくる。 手越君は最初っから山Pより気になってた(^^;
返信する
さすが! (風早)
2008-06-28 20:26:57
イケメンハンターやね。
手越くんまでチェック済みとは(*^_^*)
私、NEWSのコンサートの時、
娘に言われて「手越」のうちわ作ったけど
誰かわかってなかった(笑)
コンサートのソロ曲聞いたらスッゴい歌うまくて…
「今歌ってるの誰!」ってきいちゃったよ(^^;)

今ではテゴマス見守り隊です(笑)
返信する
男前派 (楽母)
2008-06-28 18:19:18
ありえないでしょ?
絶対、死ぬよね。銃弾が一発も当たらない倉庫のシーンしかり、三度落ちるシーンしかり(笑) ナショナル・トレジャーもインディー・ジョーンズもトレジャーハンターですもんね。『近距離恋愛』ってのはどうだろう? ラブ・コメでしょ? これも観たいし。DANはこういうの絶対行かない人なので、水曜日のお一人様~(爆)
返信する
観てきました(笑) (ketty)
2008-06-28 17:46:33
有得ない!っつうの(爆) インディージョーンズ観てきました。娯楽映画に徹してて、途中で笑っちゃいました。気楽に観れる映画です。
去年暮に観た、ニコラスケイジの「ナショナル・トレジャー」に内容がよく似てました。
「花より男子」の大きいポスターをシネコンに貼ってて、若い子が沢山来てました。
今日観たかったけど、夫とはね・・(笑)
松潤の上半身裸も見れるんだって♪色白やね。
岡田君も綺麗で、甲乙つけがたい(爆)
返信する
花男F (楽母)
2008-06-28 16:03:49
予告でばんばん流れる松潤。
スクリーンまでの道でおっきなポスターになってる松潤。
花男の雑誌?も並べられていて。
松潤好きなんだけどさ(笑)
岡田准一君も捨てがたいし、一緒に出てる旬君もいいし。結構、テゴマスの手越君も可愛いなんて思うし。。。
まっ、決められないんだけどさ。。。


返信する
友達の輪 (ポンチ姫)
2008-06-28 14:34:12
広がるのは、未知との遭遇で、ワクワク・・・会うは、別れの始まりとやら、急に、連絡の取れないせかいには、いかないでね、ポンチも、美人だけど、やめておきます
返信する
見たことないっす。 (風早)
2008-06-28 13:28:39
インディージョーンズ、スターウォーズ、そしてETも。
きっと見たら面白いんだろうなーとは思うんだけど。
何でかなー。シリーズの最初を見逃したからかな。
いや、多分邦画好きだからです(-_-;)

…だって「花男F」はもう指定席チケGETしてるしね(笑)
来週見に行く予定です♪
実はTVシリーズ1&2のDVDを持ってます。
お貸ししましょうか(笑)
あ!松潤ファンじゃなくて作品ファンですから(^_-)-☆
いや、好きなんだけどさ。って、何言ってんだ、私(笑)

日航機のあの事故現場に取材に行った人から話を聞いたコトがあります。
地元記者ではなくて、たまたま他の取材で地方に行ったら、
お前たちが一番現場に近いからとにかく向かえと
会社から指示が来たとか。
何もわからないまま、取材に行き…。
とても大変なお仕事だったそうです…。
返信する
冒険活劇 (iina)
2008-06-28 10:21:10
インディー・ジョーンズは冒険活劇で面白そうですね。
iinaの藤原伊織デビューは、『蚊トンボ白鬚の冒険』で、
SF的喜劇ぽくて、冒険活劇で面白かったぁ。
白鬚橋は、浅草北端に架かってます。
これを映画化するとヒットしそうと考えたもの。
iinaはこの直後に、神社を歩いているときに、カラスに
頭を触れられて、以降iinaの頭も跳んでます・・・。
返信する
お返事どす (楽母)
2008-06-28 09:21:57
ポンチちゃん
続編・・・ありかな?
私はないと思うんだけど。
ただ、結構、忘れてることが多かったね。
奥さんとの事なんて完璧に忘れてて、そうだった!なんて改めて。

kettyさん
私も少しだけ松潤見てました(笑)
ただ、もともとのドラマをそんなに熱心に見てなかったので、チラ見して、綺麗ね~なんて。
大スクリーンで見たいね。あの子(笑)
沈まぬ太陽、長い本。。。山崎さんはああいう取材もの書かせたらすごいですよね~。

ももしゃま
上司と言っても、直接あったことはないのですけど、後で、職場に残った友人から電話がかかってきました。
ももさんとご友人のかたほどの付き合いはありませんから、ショックの度合いは違うと思いますけれど。御巣鷹で区切りをつけられて良かったですね。
是非、時間を取って見ましょうよ、これは。
返信する
訂正です (ketty)
2008-06-28 08:40:25
不機嫌な真実・・×
大いなる陰謀・・○ 
あやふやだったので、日記を見ました。

山崎豊子さんの「沈まぬ太陽」を読みました。
風化したらダメですが、見るのは辛いかも。
返信する
驚きです!! (もも)
2008-06-28 08:31:58
不思議なご縁があるのですね・・。
フラチにお越しの友の中にもそういう縁で知り合いになった方が一人。
「ウッチ~ラブ」の中に違う情報をちらりと入れたとき、格段の勢いで他の世界の人と繋がる・・。
子供が小さくて友の葬儀を遠慮したせいか、私はずっと忘れられなかったの。
でも、思い立って2年前お巣鷹までお参りに行ってね・・やっと自分の気持ちが済みました。

>さとぽんさん
うんうん、ブログって凄いね!!
返信する
今日行くつもり (ketty)
2008-06-28 08:25:48
先週末行けなかったので、今日夫とインディージョーンズを観に行く予定。50割で!
ハリソンフォードって、確か65歳だったと思うから、それなりの老けようでしょう。
先日観た「不機嫌な真実」のロバートレッドフォードも老けたなあって思いました。
美人やハンサムは、その印象が強いから、落差
も大きいのかも?
CG駆使は、有得ない!と思うから好みじゃないけど、今の映画じゃ不可欠かも。

昨夜「花より男子」の番宣を見てて、松本潤君って、やっぱり綺麗ですね。映画館で観たくなった(^_-)-☆
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2008-06-28 08:25:46
インディーは、今度あの息子が主役で、続編有り得るなぁと、…?アクションなんかは、映画じゃないとね…今は、テレビサイズだから、昔のシネマサイズが懐かしい
返信する
そうだね (楽母)
2008-06-28 08:18:28
500人以上の犠牲者。ひとりひとりは無関係なのに、こうしてどこかで繋がるんだね。
返信する
楽母さんも? (さとぽん)
2008-06-28 08:11:29
あの飛行機、なんでそんなに乗ってる率が高いわけ…?
返信する
マジで? (さとぽん)
2008-06-28 08:08:49
自分には無関係な事故だと思ってたけど、ももさんのコメント読むと他人事ではない気がするわ。
色んな人が集まって、その人たちの知り合いまで幅を広げるとそこには色んな人生があって…
ブログのすごさを感じてしまった。
返信する
おはどす。 (楽母)
2008-06-28 08:06:15
あの日航機、私の上司も乗ってました。
当時、あれだけ衝撃を受けた事故なのに、日々に追われて風化させてる自分に気づいて、原作から読み直しました。
前売り券に「北関東新聞社」なんてロゴの入った渋いボールペンがついてた(笑)
忘れちゃならない事故だね。
返信する
おはようございます~ (もも)
2008-06-28 07:37:50
映画・・それぞれのジャンルをもれなく鑑賞していますわね~♪
うらやましぃ~~ですぞ。
中々映画館には行けないけれどこの『クライマーズ・ハイ』だけは何とかして行きたい!っと思ってます。
友人がね乗っていたんですよ・・あの飛行機に・・。
で・・HNKのも見たんですけど大画面でそのときのことを目に焼き付けておきたいな・・なんてね。
返信する

コメントを投稿