2階のコードレスの掃除機を使おうと思ったら動かない。
充電しなきゃと思って充電器を探すも・・・見当たらない。
掃除機用の充電器は2階に持っていってたはずなのに、家人がたぶん、こんなものが2階にあると下ろしてきたんだと思う。
リビングのDANのものがほとんどのチェストを見たら、それらしきものが突っ込まれていた。
何がなにやらこんがらがりで、充電器を取り出すのにイライラした。
だいたい、、、似たような形だったり長さだったりするからDANはわかっているのかもしれないけれど、わたしにはさっぱり。

ぐっちゃんぐっちゃんに絡まっているコードをほどいて、100円ショップのジッパーバッグに分けておいた。
どのコードが何のものなのか帰ってきたら書かせようと思う(笑)

先日の空箱同様、きっとこの中にも、もう使ってないケータイの充電器やUSB?? なんだかよくわからないけど、要らないものが絶対にあるんだと思う。
あ~~~~捨てたい!(笑)
充電しなきゃと思って充電器を探すも・・・見当たらない。
掃除機用の充電器は2階に持っていってたはずなのに、家人がたぶん、こんなものが2階にあると下ろしてきたんだと思う。
リビングのDANのものがほとんどのチェストを見たら、それらしきものが突っ込まれていた。
何がなにやらこんがらがりで、充電器を取り出すのにイライラした。
だいたい、、、似たような形だったり長さだったりするからDANはわかっているのかもしれないけれど、わたしにはさっぱり。

ぐっちゃんぐっちゃんに絡まっているコードをほどいて、100円ショップのジッパーバッグに分けておいた。
どのコードが何のものなのか帰ってきたら書かせようと思う(笑)

先日の空箱同様、きっとこの中にも、もう使ってないケータイの充電器やUSB?? なんだかよくわからないけど、要らないものが絶対にあるんだと思う。
あ~~~~捨てたい!(笑)
ネットで
売りたいものは、もっと他にある(笑)
ウチは一緒にしたとしてもせいぜい2個止まり・・・
人って拘りようが違うんやね~
こんなの平気なくせに他は許せないとか!
拘る基準がバラバラ♪
このジップロックに分ける方法、思いつきませんでした!
我が家のコードも同じようになっています。
しかも私の仕業です(苦笑)
早速取り入れて整理しようと思いますー。
端に色のついた袋は9つあるんですよ。 これで足りると思っていたら足りなくて(苦笑)あと3つ4つばかり台所用の袋を使いました。
DANにいるかどうか確認してから、何のコードなのか書いておいてね、って言ったんですけど、いるかどうかがわからんのや、って言われてしまいました
ジップロックはお台所だけじゃなくていろんなところで活躍する優れものらしいですよ。
非常持ち出し袋の中の整理とか、便利だそうです。
コードってお互いが絡まりあったり、コード自体がいろいろなところで結ばれていたりして、ほどくのに時間がかかりました。 とりあえずは、絡まるのはこれで防げそうです(笑)
ねっ。 私はそれが嫌だから人とはなるべく絡まないようにしてます(笑)
DANがわかっていて、私が使うことのないものはそのままでもいいですが、こういう掃除機の充電器や、マッサージ器のコード、万歩計代わりにしているガラケーの充電器等、私も使うものはちゃんと何ようなのか、書いておいてほしいです。