ども! 何が怖いって、『ごきぶり』が一番怖いです。
遭遇すると心拍数上がって、固まってしまいます。
他の虫全般に怖いというより、嫌いですけど、たとえば、他の虫はそれらしきところに出向かない限りは、そうそう出くわすものでもありません。
が、ごきちゃんは、招いてもいないのに、いつの間にやら家にいたりして。。。
あ~夏は暑いだけでなく、彼らの出現が余計に嫌いにさせる季節です。
で、毎年、燻煙剤を焚きます。
先日もDANの休みの前日に用意しといて、出かける直前にセットしました。
火事が怖いので、水を使うタイプ。
いつもね、DANの休みの日にしかしません(笑)
窓を閉め切ったり、家電に直接薬剤がかからないように覆ったり、食器棚に目張りをするのは私の役目。
でも、最終、水の入った外側容器に、薬剤を入れて燻煙させるのはDANの役目。
すぐに反応して煙が上がるわけじゃないけれど、なんとなく怖い(笑)
逃げ遅れるのはDAN・・・という・・・ま、ご想像に任せます。
で、4~5時間後に戻ってくるわけですが、戸建の築年数かなり経ってます、の我が家でもそれほど時間を置いていても、家に入った途端に、ちょっと息苦しいというか、喉を刺すような気がします。 大急ぎでそこらじゅうを開け放ち、換気扇を回し、扇風機で風を起こして、やっとひと心地つきます。
薬剤を片づけていて、ふと目にとまった説明書。 毎年の事なので注意深く読んでなかったのですが、あらら・・・今年は注意事項のなかに、煙感知型の火災報知器及び微粒子感知型のガス警報器をどうするか・・・という項目が増えてました。
そうなんですよね。 我が家は未だ設置してませんが、煙感知型のものだとあの燻煙で反応しそうですね。 覆えばいいという事でしたが、火災報知器の共同購入の回覧板が回って来た時、お香を焚いたらどうなるのか、と思っていた事を早やすっかり忘れておりました。
しっかりせねばなりません。 って、どういう締めや(笑)
遭遇すると心拍数上がって、固まってしまいます。
他の虫全般に怖いというより、嫌いですけど、たとえば、他の虫はそれらしきところに出向かない限りは、そうそう出くわすものでもありません。
が、ごきちゃんは、招いてもいないのに、いつの間にやら家にいたりして。。。
あ~夏は暑いだけでなく、彼らの出現が余計に嫌いにさせる季節です。
で、毎年、燻煙剤を焚きます。
先日もDANの休みの前日に用意しといて、出かける直前にセットしました。
火事が怖いので、水を使うタイプ。
いつもね、DANの休みの日にしかしません(笑)
窓を閉め切ったり、家電に直接薬剤がかからないように覆ったり、食器棚に目張りをするのは私の役目。
でも、最終、水の入った外側容器に、薬剤を入れて燻煙させるのはDANの役目。
すぐに反応して煙が上がるわけじゃないけれど、なんとなく怖い(笑)
逃げ遅れるのはDAN・・・という・・・ま、ご想像に任せます。
で、4~5時間後に戻ってくるわけですが、戸建の築年数かなり経ってます、の我が家でもそれほど時間を置いていても、家に入った途端に、ちょっと息苦しいというか、喉を刺すような気がします。 大急ぎでそこらじゅうを開け放ち、換気扇を回し、扇風機で風を起こして、やっとひと心地つきます。
薬剤を片づけていて、ふと目にとまった説明書。 毎年の事なので注意深く読んでなかったのですが、あらら・・・今年は注意事項のなかに、煙感知型の火災報知器及び微粒子感知型のガス警報器をどうするか・・・という項目が増えてました。
そうなんですよね。 我が家は未だ設置してませんが、煙感知型のものだとあの燻煙で反応しそうですね。 覆えばいいという事でしたが、火災報知器の共同購入の回覧板が回って来た時、お香を焚いたらどうなるのか、と思っていた事を早やすっかり忘れておりました。
しっかりせねばなりません。 って、どういう締めや(笑)
食べ物置いてないからねぇ。
いいことです。
少しは涼しくなると嬉しいのですが・・・。
ごく一般的な火災警報器なら、きっとゴキちゃん退治の燻煙ぐらいでは反応しないんじゃない???
よっぽど直撃する位置で燻煙させたら別だけど・・・。
この火災警報器の設置義務って、本当に意味のあることなんだろうかと疑問を抱いているひとりです。。。
ゴキちゃん、見ても気づいていないのか(?)、まだお目にかかっていません。(ほっ♪)
油断大敵、どこかに絶対潜んでるかも?
夏になるとリビングのカーペットを外して
フローリングのひんやり感が好きですが、
カーペットに潜んでる?ダニ退治をする為に
燻煙剤を焚きますが、早く買わなくちゃ。
数時間後帰宅して、戦勝品の死体があれば
やった~!になるけど、何も無しだとガッカリするのは何故でしょうか??
ごきちゃんは、食べ物ばかりに来るんじゃないからね。気をつけて齧られないように。
エーさん
これ、2度めの記事でしょ(笑)
やっぱりね、報知器の真下にセットするのは止めてください、という注意書きが。いつも煙が出る前に避難するので、どの程度煙が上がってるのか分かりません。 うちもまだ姿は見てないんですけどね。見てからじゃ怖いし(笑)
kettyさん
ダニとかの目に見えないようなものもいる、ということで、戦利品がなくても納得してます(笑) いつぞや、玄関入ってすぐで絶命しているのを見かけて、なかなか家に上がれませんでした(笑)
隣とかでこの燻煙剤を焚くと引っ越してくるのもいるそうです。 ぎゃ~!
ポンチちゃん
そうそう。 ホウ酸団子も作って置いておきます。でも、それでもひと夏のうち、1回ぐらいは黒光りする奴を見かけて死にそうになります。ゴキブリが大丈夫という人、羨ましいです。
わが家では犬も居るので基本ホイホイで対応しています。
夫も娘も大嫌いで私一人が冷静に対処している感じ
出た! さむぼろ。 これってさぶいぼ?
鳥膚?というものだろうか。我が家じゃもっぱらチキンスキンというんだけれど(笑) それと、鼬って、イタチと読めるまで数分を要した。
縁さん
あ、退治できるんだ。 すごい、尊敬。
私ひとりの時に出たら、ほとんど相討ちを覚悟で心臓ばくばくされて臨みますが、誰かいる時は、椅子の上に飛び乗って絶対に降りない(笑) ホイホイね、あれにかかってじたばたしてるのがいるじゃないですか。それと端っこのほうで捕まってて、触覚だけ箱の外に出てたり。。。もう、想像するだけで死にそう(笑) 私、ごきぶり>お化けって、感じです。
あ、退治できる人なんだ。
ゲジゲジもナメクジも青虫も、決して大丈夫とは言わないけれど、なんとか自分でやっつけられますが、ゴキブリだけはとにかく怖いんです。 ゆっき~さんて、とっても穏やかそうなのに、はい、なんとなく、見つけたらテキパキやれそうにも思えます(笑)