今年もスーパーに実山椒が並ぶようになった。
毎年買っているのに値段が曖昧で、高いのか安いのかさっぱり分からない。
もう少ししたら安くなるのかも知れないけれど、後になれば実が成長しすぎて固くなる、と聞いたような気もするので買わないわけにはいかない。
もっとも、スーパーでたけのこ同様、大きな紙箱入りの〇㎏入り、というのを買うほどでもないので、見かけたら少しずつ買い足すようにしている。
今日はとりあえず1パック。
大きな枝だけ取って、細いところはそのままである程度は房状になったまま・・・という時もあるけれど、暇なときはダイニングの椅子にすわって細かな枝? 軸?もとってみる。
さやえんどうや、最近はあまり感じられない種類が増えたけれど、いんげん豆の筋をシューっと取るのも好き(笑)
指先を少々黒くしながら、実山椒の軸も丁寧に丁寧に取り去っている時、あたしは専業主婦の醍醐味、みたいなものを感じる。
お仕事を持っていたり、子供の小さい家庭ではこんな邪魔くさいことなかなかできないだろうしね。
京都のお土産で人気の「ちりめん山椒」が高いのも納得する。
山椒の実だけにするのにはかなりな時間と根気がいるもんね(笑)
最低でもあと2パックは買って来なくちゃ。
毎年買っているのに値段が曖昧で、高いのか安いのかさっぱり分からない。
もう少ししたら安くなるのかも知れないけれど、後になれば実が成長しすぎて固くなる、と聞いたような気もするので買わないわけにはいかない。
もっとも、スーパーでたけのこ同様、大きな紙箱入りの〇㎏入り、というのを買うほどでもないので、見かけたら少しずつ買い足すようにしている。
今日はとりあえず1パック。
大きな枝だけ取って、細いところはそのままである程度は房状になったまま・・・という時もあるけれど、暇なときはダイニングの椅子にすわって細かな枝? 軸?もとってみる。
さやえんどうや、最近はあまり感じられない種類が増えたけれど、いんげん豆の筋をシューっと取るのも好き(笑)
指先を少々黒くしながら、実山椒の軸も丁寧に丁寧に取り去っている時、あたしは専業主婦の醍醐味、みたいなものを感じる。
お仕事を持っていたり、子供の小さい家庭ではこんな邪魔くさいことなかなかできないだろうしね。
京都のお土産で人気の「ちりめん山椒」が高いのも納得する。
山椒の実だけにするのにはかなりな時間と根気がいるもんね(笑)
最低でもあと2パックは買って来なくちゃ。
確かに若い実のほうが柔らかいですよね。
豆類は筋なしに人気があるようです(笑)子供のお手伝いでしたね、昔は。
なにしろ、ちりめん山椒はじめ、魚料理に使ったりぬか床へも混ぜたりするので1年分冷凍しなければなりません。 先日までは筍、いま、山椒、新生姜も出てきたし、来月には梅仕事が始まりますよ。 楽しみだなー(笑)