いくらか以上の本を買ったら、応募券がもらえて必要事項を記入の上、書店の応募箱に入れておけば日帰りバスツアーが当たります。。。
っていうのに応募したのは忘れるぐらい前(笑)
だいたい、応募者全員に当たるようになっている。
記入した人ひとりならば、無料ご招待。
誰か連れを誘えばひとりあたり10000円ちょっと。
まぁ、二人で行って折半すれば5000円ほどの旅、っていう、よくあるパターン。
過去2回、同じように応募して、同じように当たってるから、絶対、全員なんだ、と思っている。
ひとりでも参加する気満々だったけれど、友人に話したら私も行きたい、ってことだったので、友人と参加。
バスツアーは久しぶり。
行ってみようという気になったのは、行ったことのない場所だったのと、集合場所が地元のスーパー前だったから(笑)
バスツアーってたくさんあるんだけれど、大概、集合場所が京都駅八条口。
朝の8時過ぎに八条口まで行くのがとても大変でも(JRが混みこみで)スーパー前の集合だと歩いていっても15分ほどだから。
こういうツアーにありがちな、スポンサーの場所を抑える、というもので、
最初がなにやら宝石店。 まったく興味ない(笑) 見るだけみて、あとはトイレ行ったり(笑)しながら出発時間までの時間をつぶす。
次が食事。
福井に入ってからの食事なので、名物の越前そばやおつくり、鯖の浜焼きなんかのつく和食。
お昼にしては豪勢。
それから行ったことのない永平寺。
富山で4年ほどくらしたので、お隣の石川県(といっても金沢だけ)にはよく遊びに行ってたのに、同じ北陸の福井は、若狭湾近くだけで、永平寺も東尋坊も行った事がなかった。
ここはじっくり見たかったんだけど、1時間しか時間が取れなくてざっくり回ったらもうお終い。
そのあとが越前竹人形の里。
これも小説の題材では知ってるけど実物は見たことがないという人でして。
中国人観光客が多くて、なんであの国のかたはあんなに大声でしゃべるんでしょ、って感じで少々うるさい。
すごいな~とは思ったけれど、ここでも別に欲しいものはない。
お昼を済ませたのと、一応念のためにと酔い止め薬を飲んでいたので、移動中が眠くて眠くて仕方がない。
バスの座席が日のあたる方向だったので分厚いカーテンを閉めてしばしお休み(笑)
次がかまぼこ店。
手作りのガマの穂(ちくわ)づくりの体験。
自分であらかじめ用意されてる魚のすり身を竹の棒にくるくる巻きつけてその場で焼いてもらうという趣向。
ついでに出来立て魚ぞうめんも頂く。
まぁ、仕方ないとはいえ乗ったり下りたり乗ったり下りたりの繰り返しで、盛りだくさんで、最後のトイレ休憩のSAではもう降りない。
もうくたびれちゃって動きたくないぞ~って感じ。
どっちかっていうと、まったく興味のない宝石店なんかすっとばして、永平寺にもっと時間を割いてもらいたいわね、と思うのは身勝手。
ひとり参加だったらただなんだから文句は言うな、って事でしょうね。
それでも自分じゃなかなかプランニングしてまで行かないんだから、一日遊んでご飯食べて5000円ほどってのは、安かったんでしょうね。
永平寺では長い回廊や階段で、私よりもっともっと上の人たちが大変そうだった。
遊べるうちがはな。
これからもこういうのをうまく利用して遊ぼう~っと。
雨だ、いや、台風だと心配したけれどなんてことない晴天で暑かった日。
だからね、私は別に雨女じゃないんですってば!!(笑)
っていうのに応募したのは忘れるぐらい前(笑)
だいたい、応募者全員に当たるようになっている。
記入した人ひとりならば、無料ご招待。
誰か連れを誘えばひとりあたり10000円ちょっと。
まぁ、二人で行って折半すれば5000円ほどの旅、っていう、よくあるパターン。
過去2回、同じように応募して、同じように当たってるから、絶対、全員なんだ、と思っている。
ひとりでも参加する気満々だったけれど、友人に話したら私も行きたい、ってことだったので、友人と参加。
バスツアーは久しぶり。
行ってみようという気になったのは、行ったことのない場所だったのと、集合場所が地元のスーパー前だったから(笑)
バスツアーってたくさんあるんだけれど、大概、集合場所が京都駅八条口。
朝の8時過ぎに八条口まで行くのがとても大変でも(JRが混みこみで)スーパー前の集合だと歩いていっても15分ほどだから。
こういうツアーにありがちな、スポンサーの場所を抑える、というもので、
最初がなにやら宝石店。 まったく興味ない(笑) 見るだけみて、あとはトイレ行ったり(笑)しながら出発時間までの時間をつぶす。
次が食事。
福井に入ってからの食事なので、名物の越前そばやおつくり、鯖の浜焼きなんかのつく和食。
お昼にしては豪勢。
それから行ったことのない永平寺。
富山で4年ほどくらしたので、お隣の石川県(といっても金沢だけ)にはよく遊びに行ってたのに、同じ北陸の福井は、若狭湾近くだけで、永平寺も東尋坊も行った事がなかった。
ここはじっくり見たかったんだけど、1時間しか時間が取れなくてざっくり回ったらもうお終い。
そのあとが越前竹人形の里。
これも小説の題材では知ってるけど実物は見たことがないという人でして。
中国人観光客が多くて、なんであの国のかたはあんなに大声でしゃべるんでしょ、って感じで少々うるさい。
すごいな~とは思ったけれど、ここでも別に欲しいものはない。
お昼を済ませたのと、一応念のためにと酔い止め薬を飲んでいたので、移動中が眠くて眠くて仕方がない。
バスの座席が日のあたる方向だったので分厚いカーテンを閉めてしばしお休み(笑)
次がかまぼこ店。
手作りのガマの穂(ちくわ)づくりの体験。
自分であらかじめ用意されてる魚のすり身を竹の棒にくるくる巻きつけてその場で焼いてもらうという趣向。
ついでに出来立て魚ぞうめんも頂く。
まぁ、仕方ないとはいえ乗ったり下りたり乗ったり下りたりの繰り返しで、盛りだくさんで、最後のトイレ休憩のSAではもう降りない。
もうくたびれちゃって動きたくないぞ~って感じ。
どっちかっていうと、まったく興味のない宝石店なんかすっとばして、永平寺にもっと時間を割いてもらいたいわね、と思うのは身勝手。
ひとり参加だったらただなんだから文句は言うな、って事でしょうね。
それでも自分じゃなかなかプランニングしてまで行かないんだから、一日遊んでご飯食べて5000円ほどってのは、安かったんでしょうね。
永平寺では長い回廊や階段で、私よりもっともっと上の人たちが大変そうだった。
遊べるうちがはな。
これからもこういうのをうまく利用して遊ぼう~っと。
雨だ、いや、台風だと心配したけれどなんてことない晴天で暑かった日。
だからね、私は別に雨女じゃないんですってば!!(笑)
実はね、永平寺には階段がたくさんあるんだけれど、あまり高さがなくてゆったりした部分もあります。
そこが水平の乗り面じゃなくて斜めになっているので、降りようとした年配の人が、、、くだりだと前下がりの階段になります、、、靴下っていうのもあってか、足を滑らせて転んじゃったみたいです。
それでなくても歳がいくと足腰弱って踏ん張れないから、ほんとに今から数年感だけだなぁって。
座禅や写経もあるようですが、私はどちらもダメだわ(笑)
ゆっき~さん
ひとり参加の人ばかりだと儲からないけれど、大概、連れがいるので、5000円でも払ってくれれば損にはならないんでしょうね。 で、スポンサーの店で買い物してくれれば御の字(笑) バックマージンもあるんでしょうね、食事した店の海産物のお土産やら、かまぼこ店のものやら、さかんに勧めてましたもん。
私は最初からかまぼこ狙いで、他は買わないぞ~って決めてました(笑) なので、中学生の修学旅行のお小遣い程度しか現金も持っていかないという徹底ぶりでした
確かに無料だと割り切れば、楽しいバス旅行です。最近は同伴者狙いのような設定かな。
永平寺、行きました。我が家、曹洞宗だしね
雨女と言ってはいけない
何年か前に、お寺の護持会の研修旅行で永平寺があったようですが、どうしてもツアーだと盛りだくさんの内容で駆け足になりますね。
やっぱり、足腰の丈夫なうちにどんどん出かけるべきのようです。
私、座禅の修業はやってみたいような気が・・・。
きっと、雑念ばかりで体が揺れっぱなしだと思います。。。(笑)
おひつじさん
前はパルコの喫茶店と、神戸に行った時のご飯食べたお店で、こういうのがありました。
当時、ひとりでも行く、っていう気にならなくて参加見送りしたんですけど、今回は、たまたま連れもいたけど、一人でも行く気でした。
スポンサーとはいえ、宝石店が長すぎて退屈でした(笑)
でも、しっかり買ってる人もいたんですよ。
すご~い
ポンチちゃん
そうそう、いつだったか忘れたけど、その時は毛皮だった(笑) いまどきダウンのほうが安くて流行ってるから毛皮のところには寄らないのかな。
宝石店もね、高いわ。
よそのお店と比較しても高すぎ。
『こんな無料ツアーに参加するような連中がジュエリーなんか買うわけないでしょ』って、ひそひそ、ひそひそ(笑)
おちゃこさん
ありがとうございます!
おちゃこさんの初永平寺も6月だったんですね。
ちょうど若葉がきれいで、伽藍を吹きわたる風も気持ち良くて、もっとのんびりして、見つけると幸せになる、っていう絵天井の5つのアイテム探したかったのに、時間がなかったです。
4メートルのすりこぎとか、修行僧以外の写真なら何でも撮っていいということだったので、たくさん写真も撮りました。 たくさんの回廊、雨でなくてほんとによかったです。
吹き降りだと濡れまくり、って感じですよね。
ちゃんと東司も利用してきました(笑)
永平寺は雪の深々積もるころにも・・・
いつの季節にも楽しめたし♪
もし、お暇があればその時の旅行記書いてますしぃ
参考までに???
ぜひぜひ、個人旅行でまた行っておくりゃす!
損はさせしまへん???(こんなCMあったよね!)
http://4travel.jp/traveler/otyako/album/10091187/
http://4travel.jp/traveler/otyako/album/10091294/
最近気が付かないな・・・
途中でお買い物店、宝飾店でタップリ時間とって、
目玉の見学は好いわけ程度?どこも同じですね、
足腰が丈夫な時に彼方此方、行っとく事が大事。
予想以上の食事にありつけることもありますね。