ほふく性のローズマリーがどんどん育つ。
もともと、立性のものが欲しかったのに、多分、買ったときにラベルをよく見なかったんだと思う。
育って来たらだらんと垂れた(笑)
それでもこの子はとても強くて一年中外に出しっぱなしでもバカみたいに通年、薄紫の花をつける。
そのままにしていたら花後に種が落ちたのか、ローズマリーの近くにあった鉢からいっぱい子供が出てきた(笑)
立性のは、グリーンインテリアのお店のワークショップに参加したとき、寄せ植え材料に入っていて、我が家は2種類のロースマリーがある。
あまりに成長が早いので、切ってお風呂に浮かべたり、リースにしたリ、ドライにしてみたりするけど、使う以上に成長する。
ハーブなので口にしてもいいんだけど、お茶にしても、お料理に使ってもあんまり口に合わない。
なにかよい利用法はないものか探していたら、200CCほどのお酢に柔らかい緑のところを4~5本入れてひと月もすればお酢が驚くほど甘くなるっていうのがあった。
お酢とローズマリーのリンスや、オリーブオイルとローズマリーで香味油、というのは聞いたことがあるけれど、ほんとにひと月ほどお酢にローズマリーを漬け込んだら甘くなるのか??
私は疑り深いほうなので(笑) さっそく伸びすぎた枝を切って、お酢に漬けてみた。
さて、一月後が楽しみだ。 甘くならない方に1票なんだけど(笑)
甘くなるのなら、DANのドレッシングにします(笑)
なんせ塩分やたらと気にしている人だからサラダのドレッシングも大変なの。 今はヒガシマルのだし酢、というのを使っていますが、これがなかなか市販されていなくてネットで注文してる次第で。 そのだし酢というのが、ちょっと甘くてまろやかなの。 もしローズマリーで甘くなったらしめたもの
甘くなるのかなぁ??
結果報告をお楽しみに~。