エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ゲームは苦手です

2011-11-25 07:26:45 | GACKT & Ju-ken
携帯ゲームのGREEとやらで、『神威♂学園』というのができまして・・・。

GACKTの兄貴キャラや生徒会長キャラが嫌いで、そっち方面(笑)のライブはパス。
楽園祭とやらも全く興味がありません。

ゲームも、携帯ゲームに限らず、ほとんど体験したことがありません。
一時、大ブームだったインベーダーゲーム。 どこに行ってもあのテーブルゲームがありました。
ピコピコ、ピコピコ世間で流行っていた時も、一度もやったことなく・・・当時を知る人は、あんたはほんまに堅い子やった!!
というけれど、ほんとはそんないいもんじゃなくて、遊び方も分からなかったし、筋金入り太鼓判つきのどん臭い私には、あの手のものは無理だと、自分というものをよく知っていただけで。

なのにね、なんとなく『神威♂学園』には登録、いや、入学してしまったんですよね。
暇って怖いわ(笑)

ところがどっこい、遊び方も分からないし、いや、途中でいろいろ説明書きやら、マイページやらヘルプページもあって、
その気になれば分からないことは解決しそうだと思うのに、ほら、、、私って取扱説明書なんてのも読むの大っ嫌いなひとだから、もう何が何だかさっぱり分からなうちにサイコロ振ってる(苦笑)
で、なんだかパワーアップしたり、装備品を替えたりとか、いろいろあるみたいなんだけどすべてパス!

近視だから、別に小さい文字が見えないってわけでもないけど、それにしても携帯のゲームの中のキャラが喋ってる文字って、わざわざ目を近づけてまで読もうってほどの努力家でもないし、入学するんじゃなかったわ(笑)

こうなれば、退学を言い渡されるのを待つって手もいいなぁと思ってるんだけど、退学ってあるのかな?

~教訓~
どん臭くて邪魔くさがり女は苦手分野に手を出さぬこと!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手弱女 | トップ | キウイの赤たまご »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2011-11-25 22:29:49
PCで、麻雀ゲームをやります。
私、スジとか何とか無視するので、敵は翻弄されるようです。(笑)
時々、後ろから見ている夫が、このめちゃくちゃさに呆れています。
一応、ハマらないように気をつけています。。。
返信する
こんにちは (楽母)
2011-11-25 16:14:41
さとぽん君
PCで、ソリティアをやってた事があります。でも、肩こりするばかりでちっとも面白くなかった(苦笑)
ボケ防止っていってももう無駄かもしれない。

ポンチちゃん
なにげにGACKT?の出てくるゲームだったから入学してしまったのが間違いの元。 こういうので頑張れる人って、尊敬する(笑)

オズさん
私もゲームで目が回ったことがあります。 そんなに長時間やってたわけでも真剣だったわけでもないと思っているのに、止めたらくらくらしたことがあって、やっぱり向いてないな~と思いました。

ゆっき~さん
確かにね、画面が小さすぎます。
このゲームでも、学園内で生徒に遭遇したら握手したりダンスしたりして、ご挨拶、ってなところもあるんですが、字が小さくて読みにくい(苦笑)
それを別に読もうともしてないです。
伝言とか書き込みもあるんですが、お返事方法が分からない。 で、書いてくれた方には申し訳ないけど放置。。

バルバルちぁんさん
将棋や囲碁もルールが分かりません。
まぁ、この二つは先を読む力もいるでしょうし、頭の悪い私には不向き(苦笑)
携帯ゲームもどこでenterボタンを押すのかタイミングが分からず失敗します。

ポンチちゃん
画面の液晶とか、細かな動きがあかんのかな?  結構、目に負担がかかるよね。 結局、本のほうが面白い、ってそっちに回帰したりしてます。
返信する
うん (ポンチ姫)
2011-11-25 13:54:50
飽き性なんだけど、はまると、飽きるまで、睡眠時間削って、なんでも、してしまう私です(^.^)仲間が、たくさんいると、わかって、ちょっと安心…本当に、無理すると、目が、回るんですよね、
返信する
ゲーム・オーバー (バルバルちぁん)
2011-11-25 13:22:55
私もゲームは嫌い「どんくさい」
ピコピコするのも嫌い・・・
DSも一分もたない・・・・

将棋とか碁の方が好き・・・アナログ・バルちぁん
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2011-11-25 12:23:17
携帯ゲーム、画面が小さいから先ず無理。でも、
携帯じゃなかったら、ハマるかもしれません。
ハマると夜更かしして生活に支障きたしそうです
返信する
はまる (オズ)
2011-11-25 10:39:12
だいぶ前に子供の持ってるマリオにはまって、
夜中にやっていたことがありましたが、
めまいがしてから、止めました。
やり始めるとはまってしまうので(折衝がない私です)開かないことにしてます。
又めまいが来たらもう今度は立ち直れない年齢だからね(爆)
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2011-11-25 08:23:07
興味ない?のと、面倒が、先にたつから、手をださない、テトリスは、おもしろかったけど、携帯は、画面が、小さいから止めです(^.^)なんでも、のめりやすい性格だから、最初から、手をだしません
返信する
おは (さとぽん)
2011-11-25 08:09:38
パソコンゲームでブロック崩しとかズーキーパーなんか、はまりそう。
やってみたら?ボケ防止になるし。
返信する

コメントを投稿