エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

毘沙門堂の特別御朱印

2017-03-20 15:24:11 | ご朱印









連休最終日、今日は暖かくてお散歩日和。

毘沙門堂で吉祥天の特別御朱印があるというので行ってきました。

3色あったんだけど、ピンクにしました(笑)
3本横に入った線は、茶色っぽく写ってるけれど、金色です。

北野天満宮で買ったご朱印帳が一回り小さいので、書置きのこれがはみ出てしまう。
ちょっと悲しい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« fast fashion | トップ | ワンダーランド! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2017-03-21 20:54:58
ゆっきーさん
上下左右を、朱印や文字にかからないぎりぎりのところで切り詰めて何とか貼れました。
毘沙門堂のお坊さんが、大きかったら切ってください、ってなことを言ってたので、多分、鋏を入れても大丈夫なんだろうと思って。 紅梅の方はちょっと遅いくらいでしたが、白梅は満開で綺麗でした。 
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2017-03-21 19:57:56
あらら、ほんとに残念ですね。これだけサイズが違うのは。逆に大きかったら大丈夫?なんですよね。それより統一してくれればよいのに。梅?が満開
返信する

コメントを投稿