みなさんこんにちは。
嵐のような空模様ですね
こんな天気の日は危険なので自宅の待機連絡が…
ないので今日も重い腰を持ち上げ出勤です。
どうも疲れが抜けなくて目覚めがすっきりしません。
休みを取るかってことで明日明後日有給の申請をします。
何しようかな
実は宅建の登録実務講習を受講してきます
松本で行われるため普段より早く家を出て、普段よりも遅く帰宅します。
えぇ、休みですけど全然休む感じではありません。
この登録実務講習、宅建に従事している従業員のみに許された宅地建物取引士試験において5問免除の資格をGETできます。
ずるいでしょぉ
二日間の講義を受け、その後のテストに合格で三年間上記権利取得します
宅地建物取引士しかできない業務「重要事項説明」
不動産業を営む上で必須の資格です。
しかし、この試験資格がないため誰でも受けられます。
すると、腕(頭)に自信がある資格マニアや、エリート街道まっしぐら、金融関係機関者、ハウスメーカーの営業や、ふぁいなんしゃるぷらんなーふぁいなんしゃるぷらんなや保険屋さんなど頭を使う仕事の人が多く受験します。
そんな中比較的学歴不問の条件が多い不動産従業員。
上位○%が合格という性質上毎年金融関係者に合格をかっさわれていきます
このままでは不動産業界が実務で困る…ということがあったかどうか知りませんが、不動産関係者だけが5問免除される仕組みができたのですね
松本のような都市部は駐車場が不安で、松本に行くたび神経を使います。
伊那でもやってくれないかなぁ
ということで数日ブログの更新と滞る思います。