はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

いよいよ普及し始めた…

2018-04-12 10:07:50 | 日記
みなさんこんにちは。

車のタイヤを替え…

こ、腰が

若い頃はなんてことなかったことがとんでもなく大変に感じます。

翌日は腰痛のため寝込みました。

さて、ちょいちょい出てくる3Dプリンタで建てる家。

今までは実験に近い位置づけだったのですが…

ついにフランスで、賃貸と売り出しに出る本格的な運用が始まりました。

これで住宅価格はぐっと下がるでしょうね…

さて、日本にはいつ上陸してくるのか。

こういった仕組みが普及してきたときに生き残れるよう今から備えていかなければなりません。

ちなみに…

今の住宅状況は資材の高騰、人件費の高騰(ほんとか誰が上がってるんだろう)によりどんどん値上がりしています。

なんか消費税上がると騒ぐのが馬鹿らしくなる勢いで…

一年遅く建てるだけで100万円以上価格が上がるんじゃないですかね

大きな買い物だけに決断力が問われそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つぶやき | トップ | 活きた言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事