富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

孤舟 (渡辺淳一・著) 主人在宅ストレス症候群

2023年06月24日 | #デタラメ政治
孤舟 (渡辺淳一・著) 主人在宅ストレス症候群

主人在宅ストレス症候群。

夫が退職して家で過ごすようになったことで、
妻が不調を訴えるケースがあります。
心療内科・内科医の黒川順夫さん(81)は、
こうした症状を「主人在宅ストレス症候群」と名付けました。
「主人がいつも家にいて、気が狂いそう」。

朝日新聞デジタル 2023年6月18日 8時00分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
 
12年前に読んだ本です。

孤舟 (渡辺淳一・著)
定年退職して始まる本当の孤独。
ばら色の第二の人生のはずが、待っていたのは、
夫婦関係と親子関係の危機。
威一郎を待っていたのは、家族との深い溝だった。

娘は独立、妻は家を出てしまい、
残ったものは犬のコウタロウだけだった。
現代の夫婦像を見つめた異色の長篇。
人生最大の転機をいかに乗り切るか!?


孤舟 (渡辺淳一・著)
貸し出しの準備ができましたと、図書館から連絡がきました。
忘れた頃に予約した本の連絡でした。

約半年前?に、
熊日新聞に孤舟(渡辺淳一・著)の広告が載っていました。
読者の感想も載せてありました。
読者の感想に、興味をそそられましたね。


チョットいやらしい小説を書くドクター作家です。
買うまでも無いと図書館に予約をしました。

孤舟・・・一つだけぽつんと浮かぶ舟。

孤舟族・・・定年退職後に家庭での居場所がなく、
妻にはバイ菌のように嫌われ、
いつも会社員時代のプライドが顔を出して友達と群がることもできず、

時間は余るほどあるにもかかわらず何もすることができず孤立感を深めていく男性 ...

いきなり、団塊世代(昭和22年~昭和24年)のライフヒストリーが書かれています。
私も、主人公(大谷威一郎)と同じ世代です。


【孤舟 渡辺淳一・著 読んだ感想】

居るんですね。主人公(大谷威一郎)みたいなアホが。
私から見たら、元重役大谷威一郎は『アホ』です。
業者からも、女子社員からも年賀状は来なくなります。
お中元、お歳暮も、来なくなります。

女房に文句を言う前に、お腹が空けば、自分で作ればいいんじゃない。
寿司屋のアルバイトを一年間していた。
オゥ!作れるんだ~と思ったら、配達と皿洗い、『アホ』。
女房子供が出て行くわけです。『アホ』

女房が病気になるわけです。病名は・・・。
主人在宅ストレス症候群

一人になって、デイトグラブの小西くん・・・。
デイトクラブ!?
居るのかなぁ~こんな元重役! 良く重役が務まったもんだ。
私には理解できない失業中の元重役大谷威一郎の生き方でした。

定年前の男性サラリーマンが読んでいるそうです。
参考になるのかなぁ~?? 
定年で辞めずに会社に残ったがいいです!
サラリーマンは、家族の幸せのためにも、
会社にしがみつくことです!!

私は毎日毎日、山通いでした。
gangeeの九州山歩き ←クリック。


 
 
since 2005.03.15

= 富田元治(gangee)の九州山歩き =
 



 





昔読んだのは集英社の単行本。


今は集英社の文庫本。



コメント

熊本市庁舎建て替えを考える会・・西川文武代表

2023年06月24日 | 熊本市役所建て替え問題
熊本市庁舎建て替えを考える会・・西川文武代表。

熊本市本庁舎整備に関する有識者会議の
耐震性能分科会の議事録全部を市が不開示としたのは、
市情報公開条例違反として、
「熊本市庁舎建て替えを考える会」の西川文武代表が、
市に開示を求めて熊本地裁に提訴した。












熊本市庁舎建て替え議事録の非公開は「適法」←クリック。
熊本地裁(川崎聡子裁判長) =2024.01.23 熊日新聞=

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

現在5,000億円の借金財政の熊本市が、熊本市庁舎の建て替えをします。

政令指定都市で、最高額の国民健康保険税、介護保険税の熊本市です。

固定資産税、住民税も政令指定都市で最高税率です。

他の市町村が競って、少子化対策を行っているのに、
熊本市は相も変わらず、0歳児~2歳児は有料保育ですし、
給食費も有料、修学旅行代も自己負担、小学校入学お祝いはお菓子、
借金財政5,000億円で、さらに市庁舎の建て替えを行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

熊本市庁舎建て替え議事録の非公開は「適法」←クリック。
熊本地裁(川崎聡子裁判長) =2024.01.23 熊日新聞=











東京理科大の高橋治氏は、
7,000億円も税金を使い、市庁舎の設計図を調査し、
現行法の耐震性能の基準を満たしていないと結論づけています。

市庁舎の地下には、直径2mの杭が無数に打ち込んであります。
設計図だけを調査し、施工図は見ていないのです。
こんな馬鹿な調査はありません。

なお、熊本市本庁舎整備に関する有識者会議のメンバーは、
東京理科大の関係者ばかりです。




コメント

政令指定都市・熊本市の最低賃金全国ワースト1

2023年06月23日 | #デタラメ政治
熊本市は政令指定都市です。
政令指定都市で全国最下位の熊本市(821円)です。
(2021年度の最低賃金)。

 
政令指定都市、熊本市の労働者の実態です。
熊本市の男性(34歳)は5年以上、
深夜の清掃と早朝の配送のアルバイトを掛け持ちしている。
月収は合計10万円ほど。
この5年で時給はわずかに増えたが、残業が削られたため手取りは減った。

熊本市内の私立大学を卒業後、
営業職の正社員として身を削るような日々を送った日々もあった。
しかし、職場の人間関係に悩んで退職。(職場のいじめ・パワハラ)。
その後はアルバイトを転々とした。

 
実家で暮らすが家計は別々だ。
自身の食費は月2万円に抑えるよう心掛けている。
唯一のぜいたくは休日前に飲む酒と煙草。
最近、物価が上がったと感じることが増えたという。

 
学生の頃、30代といえば「普通に仕事をして、結婚していると思っていた」。
しかし、現実は違った。
正社員との格差は思っていた以上に大きく、収入が少ないため結婚も考えられない。

 
社会になじんでいないと感じることもあるが、なるべく余計な事は考えないようにしている。
男性は「お金が足りなくなったら、もう一つバイトを始めようかな。
まだ体力はあるし・・・。これからも、こんな生活が続いていくんでしょうね」
とつぶやいた。(熊日:立石真一、岡本 遼)

 
手取り10万円の中から、国民年金、国民健康保険を払っているのだろうか?
そこのところも聞いて欲しかったなぁ~!
おそらく、国民年金も国民保険も支払う余裕などないと思います。

 政令指定都市の中で、国民健康保険税、介護保険税の税額はトップです。

 
 
労働者に広がる閉塞感?? 閉塞感などではなく、絶望感です。
使い捨て労働者に広がる絶望感です!

使い捨て労働者は絶望的な状況に追い込まれています。
与党の政治家、富裕層をターゲットにしたテロが必ず起こります。
安倍晋三元首相殺害事件の原因は、使い捨て派遣社員の怒りの爆発です。

 
 
==== 亀井静香氏政界引退の談 ====
 
やはり地方。地方が生き生きしないと、世の中良くならない。
地方は冷え、弱肉強食、自己責任、こんなの日本のあるべき姿じゃない。
頑張ろうと思うが、仲間がいない。
一人じゃ何も出来ない。残念だが、引退する。
 
==== 亀井静香氏政界引退の談 ====
 
 
 

(2021年度の最低賃金)。


 
熊本市は政令指定都市です。
政令指定都市の中で、国民健康保険税、介護保険税の税額はトップです。

そんな熊本市が、約500億円もかけて、市庁舎を建て替えします。
熊本地震で、無傷だった市庁舎が震度6の地震に耐えられないそうです。
震源地に近かった熊本県庁、しかも市庁舎より古い建物はそのままです。

市庁舎の地下には直径2mの杭が何本も打ち込まれています。
税金7千万円もかけて、設計図を調査し、
震度6の地震に耐えられないと、市庁舎の建て替えを行います。








 
 
コメント

2023年 夏の高校野球 熊本大会 組み合わせ表

2023年06月22日 | #デタラメ政治
2023年 夏の高校野球 熊本大会 組み合わせ表

シード校
1.文徳      2.有明     3.東海大星翔
4.専大熊本     5.熊本工業    6.熊本商業
7.城北   8.秀岳館





























コメント

熊本市長 大西一史 様  市庁舎建替えは住民投票で!!

2023年06月22日 | 熊本市役所建て替え問題
熊本市長 大西一史 様 
市庁舎建替えは住民投票で!!


市庁舎建替えは中止し、市民の命・暮らしを守ることに
税金を使ってください。

5,000億円以上の借金がある熊本市が、市庁舎を建て替えます。
5月末に有識者会議が、「建て替えるべきだ」の答申を出しました。
これにより、大西一史市長は、
市庁舎の建て替えを前提に議論?を進めます。

建て替えると決まっているのに、議論??
これを「猿芝居」と言います。


そもそも、この有識者会議のメンバーがおかしいのです。
メンバー全員が、東京理科大の関係者で建て替え推進派ですから。



大西一史市長は、市民と対話する場を設け、
本庁舎の機能など建て替えの方向性を尋ねる市民アンケートの実施も表明しました。
市民との対話の場・・・・・?
市民アンケート・・・・・?


市庁舎「建替え問題」学習会
日時:7月12日(水) 19:00~20:30
場所:くまもと県民交流館 パレア 10F 会議室7
連絡先:090-3664-7387 (市民連・上野)










本庁舎は耐震性が充分にある。補強の必要はない。
市庁舎の地下には直径2ḿの杭が使われている。
設計図ではなく、施工図で調査するべきだ。


市庁舎「建替え問題」学習会
日時:7月12日(水) 19:00~20:30
場所:くまもと県民交流館 パレア 10F 会議室7
連絡先:090-3664-7387 (市民連・上野)








本庁舎は耐震性が充分にある。補強の必要はない。
市庁舎の地下には直径2ḿの杭が使われている。
設計図ではなく、施工図で調査するべきだ。




東京理科大教授:高橋治
設計図を見た限り、現行法の耐震性能を満たしていない。
施工図は見ていなかった。






東京理科大教授:高橋治
設計図を見た限り、現行法の耐震性能を満たしていない。
施工図は見ていなかった。




コメント