先日仕上がったチュードルの時計
前回 ちょっとオーバーホール価格が高いかな・・的なことを書いたが
その後使ってみて 相当印象が変わった
非常に正確 一週間使った感覚では 日差+3秒ほど
7日使って21秒進んだだけ かなり優秀
ここまできっちり仕上がったらOH代 高いとは感じない
今回の費用 57200円 だが 部品代が17600円なので
実質オーバーホール代金は39600円
まあ 安いところは25000円くらいからあるので
高めの価格帯かもしれないが
こんだけきっちり調整してくれると 満足満足
(まあ 時計自体の個体差があるんで調整しても駄目なものもあるけど)
ちなみに現在ワシの手持ちの時計 日差ベスト3
左からエルプリメロ(まあこれは精度を売り物にしてるから当たり前かもだけど)
今回のチュードル そして
なぜかセイコースカイライナー手巻き 安い時計なんだけど
たまたま良い機械にあたったと見えて これも日差2~3秒
そろそろ断捨離なんで 時計遊びもこのくらいで終了予定
前回 ちょっとオーバーホール価格が高いかな・・的なことを書いたが
その後使ってみて 相当印象が変わった
非常に正確 一週間使った感覚では 日差+3秒ほど
7日使って21秒進んだだけ かなり優秀
ここまできっちり仕上がったらOH代 高いとは感じない
今回の費用 57200円 だが 部品代が17600円なので
実質オーバーホール代金は39600円
まあ 安いところは25000円くらいからあるので
高めの価格帯かもしれないが
こんだけきっちり調整してくれると 満足満足
(まあ 時計自体の個体差があるんで調整しても駄目なものもあるけど)
ちなみに現在ワシの手持ちの時計 日差ベスト3
左からエルプリメロ(まあこれは精度を売り物にしてるから当たり前かもだけど)
今回のチュードル そして
なぜかセイコースカイライナー手巻き 安い時計なんだけど
たまたま良い機械にあたったと見えて これも日差2~3秒
そろそろ断捨離なんで 時計遊びもこのくらいで終了予定