ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

きこりのろうそく

2023-07-03 10:56:33 | 道具
友人が100円ショップに「きこりのろうそく売ってるよと」との情報をくれて1個買ってきてくれた
これ




きこりのろうそく とかスエーデントーチとか
要は細めの丸太にチェーンソーで十文字に切り込みを入れたもので
中心部からじわじわと燃えていくので薪の状態で燃すより長時間燃える

なんでも宣伝文句では1個で1時間近くもつそうな・・
もしこれが本当ならコンパクトだしソロツーリングには最高

パッケージ剥いてみた


多分こんな使い方


普通の焚火のような大きな炎はでないけど
一人で静かに酒飲むならこれはこれでムーディー 笑
ただ火付きは悪いので ゼリー状の着火剤が必要

昔 自分で作った きこりのろうそくもどき 
これは あんまり燃えなかった もっとたくさんの空気穴が必要


関係ないけどコールマン点灯テスト
長いこと使わないと内部が腐食して使えなくなるんで
時々点灯が必要
今はLEDが進化して 超明るいのがあるけど
少し前はこれがメインランタンの王道
右はノーマルのホヤ 左は笑Sさんの割れないホヤ
やっぱこういう明かりはなんか落ち着くな~