昨日に続いて我が家の庭の花をご覧いただきます。昨日の白樺に続いて今日も樹木の花ですが、やはりごく地味な花です。
余程詳しい方でないと分からないかと思いますが、クスノキ科かな?と見当は付くかも知れません。月桂樹(げっけいじゅ。クスノキ科ゲッケイジュ族)の花です。
古代ギリシアでは葉のついた若枝を編んで作った冠を勝利のシンボルとして、勝者達の頭に被せたました。これが「月桂冠」です。ちなみに、日本酒のブランドに何故に「月桂冠」なのかは不明です。
この葉を乾燥させたものがローリエ(仏語)と呼ばれる香辛料で、肉料理・煮込み料理に使われますが、我が家では二階のキッチン横のバルコニーから手を伸ばして葉をちぎり、ちぎった生の葉を鍋に放り込んで煮込んでおります。
横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは4月9日に撮影した写真を9点掲載しております。花盛りとなった森様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7111e64ac4c380783d083742a7490612
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#クスノキ科ゲッケイジュ族 #月桂樹 #ローリエ #ローレル #ベイリーフ #我が家の庭木