気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガルパン コミックアンソロジー

2015年01月29日 | ガールズ&パンツァー

 ガルパンことガールズ&パンツァーは、アニメとして高評価を得ている作品の一つなので、二次創作もかなり盛んで、公式でもコミックアンソロジーが何冊か出ています。上画像はメディアファクトリーさんから刊行されているアンソロジーシリーズの第二巻です。アマゾンでも販売されています。


 私の手元には、上図のように三冊が揃っています。左から第一巻、第二巻、SIDE聖グロリアーナ女学院、となります。さらに、この1月24日にSIDEサンダース大学付属高校が発売されましたので、次の大洗行きの際に江口又進堂さんで購入しようと考えています。このSIDE対戦校シリーズは、たぶんアンツィオ校、プラウダ校、黒森峰女学院編も出ると予想されますので、楽しみですね。

 テレビ放送が終了して第二期が無いとされている現在では、ファンにとってはガルパンストーリーを更に楽しめるツールになっていると思います。最近ではコミックウォーカーさんでも最新ストーリーの対マジノ戦編が読めます。紹介ページはこちら
 あと、コミックフラッパーさんで連載された「リボンの武者」も有名で、こうした二次創作ストーリー物が、劇場版公開までの期間中の重要なコンテンツとして注目されているようです。

 個人的には、コミックアンソロジー第二巻の「エリカの誇り」が気に入っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする