周知のように、2012年2月から登場した「けいおん」のちびきゅんキャラのシリーズは、大部分がプライズ品として登場しており、ゲームセンターでキャッチして獲得する形でした。こういうのが大の苦手でしたので、ゲーセンには行かずに、付近のアニメショップ等で中古品を少しずつ買い集めました。
一番くじで登場したセットの方も全部を当てることが出来ず、実施期間終了後のローソンの処分セールにて一個100円前後で売っているのを買い集めたりしました。ですが、2012年の11月にガルパンに出会ってからはそちらに熱中してゆきましたので、それ以降に出た2セットは1体のみを得たにとどまっていました。
今年から「けいおん」ファンとしての動きを再開したのを契機として、また少しずつ集めてみることにしましたが、関西地域のアニメショップや中古ショップでは全く見かけず、在庫が払底していることに驚きました。もともと流通数が少なかったとされている2セットでしたので、中古品も出回っていないという状態であるのは当然だろうな、と納得したりしました。
それで、もうこれ以上集めるのは無理かな、と諦めかけましたが、模型サークル活動で交流のあるモケジョさん、ガルパン以来の仲間であるナガシマさんからいただく形で、思いがけなくも全てが揃いました。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/ecd868d625b41be2d75b07fcdf857dd7.jpg)
上図は、2013年7月に投入展開された、「『映画「けいおん!」』~I LOVE Tシャツ!~」の5体セットです。プライズ品としては最後のセットですが、私自身は中古ショップで秋山澪を100円で買ったにとどまっていました。
あとの4体は、今年6月にナガシマさんが地元のホビーオフなどで購入して送って下さいました。関西地区では全く見かけませんでしたが、関東地区にはかなりあるようです。流通量や中古品在庫量に地域差があるのかもしれません。
発売当時の案内情報はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/d8f8e777d4889e57ae1f26086448ddd6.jpg)
平沢唯です。珍しく怒った表情です。ミニフィギュアで怒ってるのはこれが唯一だと思います。Tシャツの「UK」はイギリスの正式名称「United Kingdom of Great Britain. and Northern Ireland」の略です。「ユナイテッド キングダム」のことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/48179c5282f8bf944f20fe95054ab66d.jpg)
田井中律です。りっちゃんならばでの「エヘッ」顔です。Tシャツのイラストはネッシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/5b6046d88d08c93cbd90ab3ee72cc15c.jpg)
秋山澪です。Tシャツの字が小さすぎて読みにくいですが、意味も分かりません・・・。イギリスに関する言葉だと思いますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/ac392518bfb0100732e70002d3320521.jpg)
琴吹紬です。Tシャツのデザインは、見たことがありますが・・・、はて、何だったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/0cd39dffb7d1c3440278624d964ca232.jpg)
中野梓です。Tシャツのデザインは英国旗です。一番分かりやすいです。恥ずかしそうに頬を赤らめている表情も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/aa1ea2b519ea41c76db0aa520872a3a6.jpg)
上図は、2012年12月に発売された「一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」のG賞に配分された10体のうちの5体セットです。あとの5体セットは既に持っていて以前の記事で紹介しています。
こちらの5体は、ロンドン旅行時の腰かけ姿のバージョンで、このうちの平沢唯はB賞の「平沢唯ちびきゅんキャラ&ステージセット」に表情違いの1体がつき、中野梓はラストワン賞の「中野梓ちびきゅんキャラ&ステージセット スペシャルver.」に表情違いの1体がつきますので、このセットは全部で7体が存在します。
発売当時の案内情報はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/8d60d7d26d80b48da8a698be782e08ed.jpg)
平沢唯です。今年5月に大阪の中古ショップで偶然見かけて買いました。200円でした。立ち姿バージョンには無いショルダーバッグが造形されているのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/0c9ad9b9f8fd79d927ab61c0ac006690.jpg)
田井中律です。今年5月にモケジョのミカさんにいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/40a1a34ee6d91450a451afc2e0e07dfd.jpg)
秋山澪です。今年6月に、けいおん仲間のナガシマさんにいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/de429d669e241af33be9e207373b837c.jpg)
琴吹紬です。今年5月にモケジョのエリさんにいただきました。やや大き目のアンゴラベレー帽は着脱可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/e56f2afb108446602d49b710ec7d6121.jpg)
中野梓です。今年6月に、大阪の中古ショップで偶然見かけて買いました。200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/8497432b759cfadfe73e15bf041fd693.jpg)
B賞の「平沢唯ちびきゅんキャラ&ステージセット」です。今年5月に大阪の中古ショップで買いました。300円でした。安くなったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/6931b94cdbe3f25ea8e1d9abba0ed504.jpg)
付属の平沢唯です。片目をつぶっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/e1924cfa34c2966bd522000e2b42ccab.jpg)
ラストワン賞の「中野梓ちびきゅんキャラ&ステージセット スペシャルver.」です。今年5月に神戸の中古ショップで買いました。500円でした。さすがにあずにゃんの品は人気があって価格も落ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/c773ffe0c6a862caa3cb1e7108f40627.jpg)
付属の中野梓です。片目をつぶっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/a4b9aceddfde49023845f896b8963130.jpg)
通常版と並べて比較しました。中央の2体が通常版、両脇が付属版です。異なるのは表情だけで、ポーズは全く同じです。
今回の2セットが揃ったことにより、ちびきゃんキャラシリーズ全8セット34体が手元に揃いました。2012年の8月に最初の1体を中古ショップで買ってから5年目のことでした。
参考までに、「けいおん」ちびきゃんキャラシリーズ全8セット34体の歴史を振り返ってみましょう。
2012年2月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.1の4体
2012年3月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.2の4体
2012年7月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.3の4体
2012年10月 ちびきゅんキャラ「映画「けいおん!」」の5体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」B賞の1体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」G賞の10体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」ラストワン賞の1体
2013年7月 ちびきゅんキャラ「映画「けいおん!」」~I LOVE Tシャツ!~の5体
こうしてみると、きゅんキャラシリーズと同じように長く製品化が続けられたことが分かります。いかに「けいおん」シリーズの人気が高く、また持続したかが分かります。
そして来年2018年は放送10周年にあたるわけですが、これに関連して新たなセットが登場する可能性も考えられます。果たして、どうなるでしょうか。
一番くじで登場したセットの方も全部を当てることが出来ず、実施期間終了後のローソンの処分セールにて一個100円前後で売っているのを買い集めたりしました。ですが、2012年の11月にガルパンに出会ってからはそちらに熱中してゆきましたので、それ以降に出た2セットは1体のみを得たにとどまっていました。
今年から「けいおん」ファンとしての動きを再開したのを契機として、また少しずつ集めてみることにしましたが、関西地域のアニメショップや中古ショップでは全く見かけず、在庫が払底していることに驚きました。もともと流通数が少なかったとされている2セットでしたので、中古品も出回っていないという状態であるのは当然だろうな、と納得したりしました。
それで、もうこれ以上集めるのは無理かな、と諦めかけましたが、模型サークル活動で交流のあるモケジョさん、ガルパン以来の仲間であるナガシマさんからいただく形で、思いがけなくも全てが揃いました。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/ecd868d625b41be2d75b07fcdf857dd7.jpg)
上図は、2013年7月に投入展開された、「『映画「けいおん!」』~I LOVE Tシャツ!~」の5体セットです。プライズ品としては最後のセットですが、私自身は中古ショップで秋山澪を100円で買ったにとどまっていました。
あとの4体は、今年6月にナガシマさんが地元のホビーオフなどで購入して送って下さいました。関西地区では全く見かけませんでしたが、関東地区にはかなりあるようです。流通量や中古品在庫量に地域差があるのかもしれません。
発売当時の案内情報はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/d8f8e777d4889e57ae1f26086448ddd6.jpg)
平沢唯です。珍しく怒った表情です。ミニフィギュアで怒ってるのはこれが唯一だと思います。Tシャツの「UK」はイギリスの正式名称「United Kingdom of Great Britain. and Northern Ireland」の略です。「ユナイテッド キングダム」のことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/48179c5282f8bf944f20fe95054ab66d.jpg)
田井中律です。りっちゃんならばでの「エヘッ」顔です。Tシャツのイラストはネッシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/5b6046d88d08c93cbd90ab3ee72cc15c.jpg)
秋山澪です。Tシャツの字が小さすぎて読みにくいですが、意味も分かりません・・・。イギリスに関する言葉だと思いますが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/ac392518bfb0100732e70002d3320521.jpg)
琴吹紬です。Tシャツのデザインは、見たことがありますが・・・、はて、何だったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/0cd39dffb7d1c3440278624d964ca232.jpg)
中野梓です。Tシャツのデザインは英国旗です。一番分かりやすいです。恥ずかしそうに頬を赤らめている表情も良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/aa1ea2b519ea41c76db0aa520872a3a6.jpg)
上図は、2012年12月に発売された「一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」のG賞に配分された10体のうちの5体セットです。あとの5体セットは既に持っていて以前の記事で紹介しています。
こちらの5体は、ロンドン旅行時の腰かけ姿のバージョンで、このうちの平沢唯はB賞の「平沢唯ちびきゅんキャラ&ステージセット」に表情違いの1体がつき、中野梓はラストワン賞の「中野梓ちびきゅんキャラ&ステージセット スペシャルver.」に表情違いの1体がつきますので、このセットは全部で7体が存在します。
発売当時の案内情報はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/8d60d7d26d80b48da8a698be782e08ed.jpg)
平沢唯です。今年5月に大阪の中古ショップで偶然見かけて買いました。200円でした。立ち姿バージョンには無いショルダーバッグが造形されているのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/0c9ad9b9f8fd79d927ab61c0ac006690.jpg)
田井中律です。今年5月にモケジョのミカさんにいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/40a1a34ee6d91450a451afc2e0e07dfd.jpg)
秋山澪です。今年6月に、けいおん仲間のナガシマさんにいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/de429d669e241af33be9e207373b837c.jpg)
琴吹紬です。今年5月にモケジョのエリさんにいただきました。やや大き目のアンゴラベレー帽は着脱可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/e56f2afb108446602d49b710ec7d6121.jpg)
中野梓です。今年6月に、大阪の中古ショップで偶然見かけて買いました。200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/8497432b759cfadfe73e15bf041fd693.jpg)
B賞の「平沢唯ちびきゅんキャラ&ステージセット」です。今年5月に大阪の中古ショップで買いました。300円でした。安くなったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/6931b94cdbe3f25ea8e1d9abba0ed504.jpg)
付属の平沢唯です。片目をつぶっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/e1924cfa34c2966bd522000e2b42ccab.jpg)
ラストワン賞の「中野梓ちびきゅんキャラ&ステージセット スペシャルver.」です。今年5月に神戸の中古ショップで買いました。500円でした。さすがにあずにゃんの品は人気があって価格も落ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/c773ffe0c6a862caa3cb1e7108f40627.jpg)
付属の中野梓です。片目をつぶっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/a4b9aceddfde49023845f896b8963130.jpg)
通常版と並べて比較しました。中央の2体が通常版、両脇が付属版です。異なるのは表情だけで、ポーズは全く同じです。
今回の2セットが揃ったことにより、ちびきゃんキャラシリーズ全8セット34体が手元に揃いました。2012年の8月に最初の1体を中古ショップで買ってから5年目のことでした。
参考までに、「けいおん」ちびきゃんキャラシリーズ全8セット34体の歴史を振り返ってみましょう。
2012年2月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.1の4体
2012年3月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.2の4体
2012年7月 ちびきゅんキャラ「けいおん!!」vol.3の4体
2012年10月 ちびきゅんキャラ「映画「けいおん!」」の5体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」B賞の1体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」G賞の10体
2012年12月 一番くじプレミアム 映画「けいおん!」」ラストワン賞の1体
2013年7月 ちびきゅんキャラ「映画「けいおん!」」~I LOVE Tシャツ!~の5体
こうしてみると、きゅんキャラシリーズと同じように長く製品化が続けられたことが分かります。いかに「けいおん」シリーズの人気が高く、また持続したかが分かります。
そして来年2018年は放送10周年にあたるわけですが、これに関連して新たなセットが登場する可能性も考えられます。果たして、どうなるでしょうか。