気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガルパン「最終章」第2話以降に出てくるチームは?

2017年12月05日 | ガールズ&パンツァー

 周知のように、ガルパン「最終章」の第1話にて、BC自由学園チームが新たに登場します。これをふまえて、今後新チームを出してくるものと仮定した場合、第2話から第6話までにおいて、新たに登場する可能性が高いチームはどれになるのでしょうか。
 上図に並ぶ16チームのうち、既にテレビシリーズから劇場版までにおいて出ているチームは、8チームです。これにBC自由学園チームが9チーム目として加わりますから、残るは7チームとなります。コミックス版などでは更に幾つかのチームが描かれていますが、ここでは現時点のアニメシリーズにおける公式設定の7チームという枠のなかで想定を進めてみたいと思います。

 この7チームのうち、登場する可能性が高いチームを考える場合、保有戦車の陣容が一つのカギになることは間違いありません。そしてガルパンのアニメシリーズを俯瞰してみると、少なくとも一つの「法則」が存在しているような印象を受けます。
 その「法則」とは、「複数のチームが同一の車輌を保有しない、または登場させていない」というものです。この「法則」が「最終章」においても遵守されるものと仮定した場合、7チームのうちで登場する可能性が高いチームは、ある程度絞られるように思います。

 ここで、その7チームとそれぞれの保有車輌を概観してみましょう。

1 ヴァイキング水産高校
  ソミュアS35、オチキスH35、Ⅰ号B型、Ⅱ号B型、Ⅲ号N型、NbFz
2 コアラの森学園
  センチネルAC1、マチルダⅡ、M3スチュアート、M3リーまたはグラント
3 マジノ女学院
  ソミュアS35、B1bis、FT-17、R-35
4 ボンプル高校
  TKS、7TP単砲塔型および双砲塔型、9TP
5 ヨーグルト学園

  38(t)戦車、ヘッツアー、CV33、オチキスH39、Ⅲ号突撃砲F型およびG型、Ⅳ号H型、ラング、パンターD型
6 ワッフル学院
  M4(105ミリ榴弾砲)、AMC35、ヴィッカースT-15
7 青師団高校
  T-26、BT-5、BT-7、ヴェルデハ、Ⅱ号E型、Ⅲ号J型、Ⅲ号突撃砲G型、Ⅳ号H型

 各チームの保有車輌のうち、まだアニメシリーズに出ていないものは赤字で示しました。前述の「法則」をふまえるならば、既出車輌の多いチームは、登場する可能性が低くなります。
 まず挙げられるのは、マジノ女学院でしょう。その陣容がそのまま「最終章」のBC自由学園に表されているため、同じフランス軍テイストのチームとして被る要素が多くなっています。
 続いて、既出の車輌ばかりで占められるヨーグルト学園も、登場する可能性が低いと思われます。未登場車輌はオチキスH39しかありませんので、もし登場するのであれば、オチキスH39だけで編成されるチームになるかもしれません。

 ここで視点を変えて、未登場車輌を多く保有するチームを挙げますと、まず全保有車輌が未登場であるチームとしてボンプル高校とワッフル学院が挙げられます。いずれも個性的な車輌を擁しており、追加設定があったとしても陣容が劇的に改変されることにはならないと推定されます。
 このうちのボンプル高校は、コミックス版の「リボンの武者」に登場していますが、同じストーリー内にBC自由学園も出ていることを考えますと、アニメ版にも出てくる可能性が最も高いと言えるかもしれません。

 続いて挙げられるのが、ヴァイキング水産高校と青師団高校です。いずれも未登場車輌が多いですが、車種およびスペックに注目するならば、青師団高校のほうが魅力的かもしれません。

 残るコアラの森学園は、水島監督自身が贔屓にしているそうですが、保有戦力が微妙です。「法則」にしたがえばマチルダⅡ、M3リーが出せなくなります。また、プラモデル製品化されている車輌を出して欲しいとの模型メーカーからの要請もアニメ制作方針にかなり影響を与えているそうなので、プラモデル製品が全く出ていないセンチネルAC1も出せるのか、という疑問がつきまといます。

 以上の個人的な推測をまとめますと、7チームのうちで登場する可能性が最も高いチームはボンプル高校、ということになります。続いてワッフル学院、青師団高校あたりが挙げられるでしょうか。

 この推定が当たるのかどうかは、「最終章」の第2話以降が公開されるまで分かりませんが、私の推測というのは余り当たりませんから、今回のこの記事も、ただの妄想に終わるかもしれませんね・・・。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする