歴史街道を歩く会の10月例会の後、県庁の周辺で開かれている農業フェスティバルに行って来ました。
農業フェスティバルの看板です。
今年は伊勢湾台風から60周年です。
パネル写真展をやっていました。
当時の写真が並んでいます。
台風の後、今の上皇が皇太子時代に岐阜へ訪れていました。
アリーナの中へきました。
お酒の販売コーナーです。
今年も所酒造のしぼりたてを買いました。
岐阜県畜産研究所のブース。
男性に豚肉が安くなっていると勧められました。
ケースの中です。
700円の品が500円となっていました。
外へ出てきました。
ぎふ農業組合のブース。
天下冨舞と言う柿。
昨日、この柿2個で70万円と言うニュースをやっていました。
この柿は天下冨舞の中でも等級が下の方のものです。
今年も岐阜県農業フェスティバルの会場を訪れました。
最新の画像[もっと見る]
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます