会社に来たお客さんのお土産、豆福の「山海豆(さんかいまめ)」。
見た目はおかきの海苔巻きみたいだケド、中身は大豆。
3粒並んで、器用に海苔で巻かれておりマス。

で、なにげなく仕事中にオヤツで食べてみたら、コレがウマイ!!
大豆にもほんのり味がついてて、止まらない~。
見た目はメッチャ地味なのに、やりおるなっ!(笑)
というワケで、なーんかクセになってしまい、自分でもお取り寄せしちゃいましたっ。
「山海豆」だけじゃナンなので、他に評判のよさそうなお豆も数点購入。

まずは「ばかうまカレー」。
コチラは大豆じゃなくて空豆を使用。
美味しいんだケド、もう少しスパイシーさがキツくてもいいカナ。

お次は「紅こうじ小梅」。
コチラの中身は落花生。
梅の味がほんのりして、酸味はまったくなく、大人な感じのお味でした。

最後は「ブラックペパービンズ」。
つまみやすいように小袋入りになってて、中身は空豆。
いやー、一番人気だけあってコレは美味しい!
黒コショウがイイ感じで効いてて、モリモリ食べちゃう♪
次、買うなら「山海豆」とコレだな~。

コチラは試食品として同封されてた「イカミックス」。
美味しくいただきました♪m(_ _)m
たくさん頼んじゃったケド、全部スグに味見をしたくなっちゃうから、中途半端に開けた袋がたくさん。
早く食べないと、湿気っちゃう~っ!!
見た目はおかきの海苔巻きみたいだケド、中身は大豆。
3粒並んで、器用に海苔で巻かれておりマス。

で、なにげなく仕事中にオヤツで食べてみたら、コレがウマイ!!

大豆にもほんのり味がついてて、止まらない~。
見た目はメッチャ地味なのに、やりおるなっ!(笑)
というワケで、なーんかクセになってしまい、自分でもお取り寄せしちゃいましたっ。
「山海豆」だけじゃナンなので、他に評判のよさそうなお豆も数点購入。

まずは「ばかうまカレー」。
コチラは大豆じゃなくて空豆を使用。
美味しいんだケド、もう少しスパイシーさがキツくてもいいカナ。

お次は「紅こうじ小梅」。
コチラの中身は落花生。
梅の味がほんのりして、酸味はまったくなく、大人な感じのお味でした。

最後は「ブラックペパービンズ」。
つまみやすいように小袋入りになってて、中身は空豆。
いやー、一番人気だけあってコレは美味しい!
黒コショウがイイ感じで効いてて、モリモリ食べちゃう♪
次、買うなら「山海豆」とコレだな~。

コチラは試食品として同封されてた「イカミックス」。
美味しくいただきました♪m(_ _)m
たくさん頼んじゃったケド、全部スグに味見をしたくなっちゃうから、中途半端に開けた袋がたくさん。
早く食べないと、湿気っちゃう~っ!!
