来年から行われるブルースのインターナショナル・ツアーの欧州レグで、ずっと空白になっていた英国ツアーの日程が発表されました。

やはり注目は7月6日と8日のハイドパーク公演。これもハード・ロック・コーリングの一環なんでしょうか?そして多分(と言うより確実に)
ポールがゲストで参加しますよね。
行きたいなぁ~。
でも僕はまず、北米ツアーのあの日を確実にゲットしたいと思います。

https://brucespringsteen.net/news/2022/announcing-us-tour-dates
そう、6年前に2回も行った(一度目はまさかの中止)聖地マジソン・スクエア・ガーデン公演。きっと追加公演もありそうですが、まずは4月1日(日本時間だと2日)はガーデンにいることを願ってやみません。
ウワサでは来年でペン・ステーションとの賃貸契約が切れて、現在の場所から移転するかもしれない聖地。そうなれば一層最後の雄姿を目に焼き付けてこなければなりません。
https://www.facebook.com/TheGarden/videos/1195759070988922
ガーデン公演とどっちにするか悩んだのが、千秋楽のニューアーク公演。これは絶対に盛り上がるし、久しぶりにブルースの地元で観たいところですけど、もう一回ガーデンに行くことでようやく前回の悪夢を吹っ切れるような気がします。
他にも毎回ドラマが生まれる、今回キックオフの地に選ばれたフロリダ・タンパ公演、異様に盛り上がるボストン公演、両方ゲットできたら一日おきで観れるブルックリン公演など、悩みは尽きません。
その前にまたコロナで海外渡航禁止なんかにならないことを祈ります。

やはり注目は7月6日と8日のハイドパーク公演。これもハード・ロック・コーリングの一環なんでしょうか?そして多分(と言うより確実に)
ポールがゲストで参加しますよね。
行きたいなぁ~。
でも僕はまず、北米ツアーのあの日を確実にゲットしたいと思います。

https://brucespringsteen.net/news/2022/announcing-us-tour-dates
そう、6年前に2回も行った(一度目はまさかの中止)聖地マジソン・スクエア・ガーデン公演。きっと追加公演もありそうですが、まずは4月1日(日本時間だと2日)はガーデンにいることを願ってやみません。
ウワサでは来年でペン・ステーションとの賃貸契約が切れて、現在の場所から移転するかもしれない聖地。そうなれば一層最後の雄姿を目に焼き付けてこなければなりません。
https://www.facebook.com/TheGarden/videos/1195759070988922
ガーデン公演とどっちにするか悩んだのが、千秋楽のニューアーク公演。これは絶対に盛り上がるし、久しぶりにブルースの地元で観たいところですけど、もう一回ガーデンに行くことでようやく前回の悪夢を吹っ切れるような気がします。
他にも毎回ドラマが生まれる、今回キックオフの地に選ばれたフロリダ・タンパ公演、異様に盛り上がるボストン公演、両方ゲットできたら一日おきで観れるブルックリン公演など、悩みは尽きません。
その前にまたコロナで海外渡航禁止なんかにならないことを祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます