GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

LINEカーナビ:設定

2020-10-11 20:55:00 | 我が家の出来事
今迄はGoogleとAppleのマップを使っていたが、トヨタ推奨(ヤリス)のカーナビに興味を持った

それで使ってみよう

「LINEカーナビ」は、トヨタが持つクラウドでの高鮮度なビックデータを活用したナビゲーション基盤と、AIアシスタント「CLOVA」のVUIによる利便性を統合したカーナビアプリです。

「CLOVA」搭載のため、ドライブをしながら音声で目的地の天気を調べたり「LINE」メッセージの送受信をしたりできるほか、目的地検索やカーナビゲーションの操作も行うことができます。

本アプリはアプリ単体で使用でき、スマートフォンと車載器を連携するSmart Device Link(SDL)へ対応しているため車載器に接続して使用することも可能です。

と、いう説明でした。

iPhoneに「LINEカーナビ」のアプリをインストールしたが、車載器と連携するSmart Device Linkに表示しないし全く作動もしない状態が、一週間以上も続いた💦

今朝、説明書やネットで調べてみるとアプリが古いようなので、最新のアプリをインストールし直し、再度挑戦すると簡単に作動した(╹◡╹)


ちょっと行きたい所があったのでカーナビを使って女房と一緒に三条までドライブ🚗

行きたい場所は、以前新潟市内にもあったアップルぐりむです。

今は新潟市内にないので「あっぷるぐりむ三条店」での食事です、嬉しい(*'▽'*)

無事、あっぷるぐりむに到着です

LINEカーナビ、うぅ〜んGoogleやAppleナビと比較すると使いづらい感じがする。゚(゚´Д`゚)゚。💦

ランチメニュー🍴
・300gAGステーキ
・ハンバドリア
・s etチョコパフェ





美味しくいただきました🍽🙏🏻