服部天神は雨が続いております。
雨後の寒さにどうぞお気を付けくださいませ。
この週を頑張れば週末にはゴールデンウィークです^^
お体の調子崩さないようしなければですねb
皆さんはどこに行かれるのでしょうか?
さて本日のオススメ
一寸豆(そらまめ)
一寸豆は世界中で食べられる食材で
野菜として未熟な若い豆を茹でるなどして食べるほか
完熟させた豆を乾燥させたものはフライビーンズ(いかり豆)や
菓子の原料に使われるほか
香川県では醤油煮した「醤油豆」と呼ばれる郷土料理があります。
ちなみに中国の豆板醤に使われる「豆」はこのそら豆です。
名前の由来は実が空に向けて実るからという説が
良く知られていますが、他にも
江戸時代に林羅山が書いた「多識篇(たしきへん)」には
一寸豆が蚕(かいこ)が繭(まゆ)を作る時期に
美味しくなる豆という意味で「蚕豆」
と書かれているそうです。
また、サヤの形が蚕を思わせるからという説もあります。
色々な呼び名があり漢字で「蚕豆(そらまめ)」
また、「空豆(そらまめ)」とも書きます。
お多福豆もソラマメの大粒の一品種。
一寸豆のサヤを開けると、中には
白いフワフワのクッションに守られるように
豆が並んでいます。
この白い綿のような部分は葉や根から送られてきた栄養を
蓄える働きがあり、豆の成長に合わせて
豆に養分を送っているそうです。
サヤごと焼いてホクホクの豆をお供に
日本酒で一杯どうですか?
皆様のお越しをお待ちしております!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます