ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

金沢遠征報告・後編

2014年09月29日 14時05分18秒 | コース



2日目のコースです。
埋め立て地に作られたコースで
海も見えました 

このコースは10数年前に
何度か回ったことがありました。
だからわかることがあります。
全く違うコースに感じました。
残酷ですが、
原因は飛距離不足です 

ドライバーで50ヤード程度、
アイアンで2番手半。
飛ばなくなった自分を
はっきりと教えられました 



カートのウィンドウは
こういう形で開きました 
そもそも、以前は
歩きのプレーのみでしたから、
カートは嬉しかったです。
この日、金沢には夏が戻り、
暑い1日でした 



快晴微風。海も青かったです 
ゴルフは必死になって
プレーする展開でした 



W先輩、F先輩に感謝しながら 
久しぶりに激痛を右膝に感じつつ
ゴルフをしました 
半分だけ一緒にプレーした
Yプロにも感謝です 

飛距離を元に戻して、
改めて挑戦したいと
心より思った金沢遠征でした 

ある意味で、今年の中で
最も自分を俯瞰で観る機会に
なったような気がします。
ゴルフの神様にも感謝です。
死にそうなぐらい膝が痛んでも
ラウンドできることは
自信になりました 

帰りは特急で越後湯沢に出て、
2階建ての新幹線で帰京しました。
重いキャディーバッグと
荷物を抱えながらの移動も
大いに自信になりました 

何よりゴルフが好きなのだと
再確認した金沢遠征でした 



ゴルフ千物語 1 Long time no see
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第45巻 ~ゴルファーでいる幸せを謳歌する~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第46巻 ~ゴルフコースは自分を映す鏡である~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第47巻 ~スコアが良くなるゴルフを見つけよう~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第48巻 ~ゴルフに感謝したくなる一冊~
篠原嗣典
マイナビ
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
ヒーローたちにララバイを
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
化粧咲き
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ

このボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢遠征報告・前編

2014年09月29日 09時05分06秒 | 裏話



池袋から乗った深夜高速バスは
順調に走って、予定より早く
金沢に到着しました 
新幹線の開通で駅は
盛り上がっていました。
早朝の鼓門です 

後から聞いたのですけど、
もっと後ろに下がって撮れば、
後方の近代的なアーケード部分が
画像に入ることで
カブトのように見えるそうです。
事前に勉強せず、
ちょっと残念でした 



1日目のコースです。
K先輩に手配してもらいました。
至れり尽くせりで、
本当に感謝で一杯です 

少し高い位置にコースがあるので
日本海が見えました 
クラブハウス周辺はパノラマで
水平線が見えるので爽快でした 



このコースは、昔、
女子のトーナメントをしていて、
サインボードなどがありました 



金沢遠征の最初のホールです 
夜行バスは眠れて
快適だったので、スッキリでした。
左のバンカーの内側に
大きな松がありました。
珍しいです 
元々あった松を残して、
コース幅を最大にする工夫だと
推測しましたけど、
古いコースというのは
作っている物語を感じます 
この松がなければと
考えたりしました 

実際ボールを打ってみると……
体が恐ろしいほど動かず、
酷いショットを連発し、
いきなりダボスタートでした 

前半のハーフは
何とか踏ん張ったのに
後半はちょっとのことで
メンタルのスタミナが
切れてしまいました 
振り返ってみれば、
移動慣れしていないことが
大きく影響したのかも
しれないと思いました。
未熟を感じて、
余計に凹みました 



天気は最高でしたが、
風が強い瞬間もあって
なかなか面白かったです 

フェアウェイは
ゼブラカットのホールと
上のように『のの字刈り』で
左右の順目逆目のホールが
混じっていました。
上の画像は、右が逆目、
左が順目になっています。
逆目に止めないように、
なんて考えながら
プレーしていた頃は
まだ余裕がありました 

金沢遠征の1日目は
ドタバタしたゴルフでした 
メンタルのスタミナだけではなく、
体のスタミナも不足していることを
痛感しました 

とはいえ、海が見えるコースは
それだけで十分に
魂を癒やしてくれました 
ゴルフの内容を別にすれば、
満足した1日目だったのです 


ゴルフ千物語 1 Long time no see
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第45巻 ~ゴルファーでいる幸せを謳歌する~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第46巻 ~ゴルフコースは自分を映す鏡である~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第47巻 ~スコアが良くなるゴルフを見つけよう~
篠原嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第48巻 ~ゴルフに感謝したくなる一冊~
篠原嗣典
マイナビ
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
ヒーローたちにララバイを
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
化粧咲き
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ

このボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする