2日目のコースです。
埋め立て地に作られたコースで
海も見えました
このコースは10数年前に
何度か回ったことがありました。
だからわかることがあります。
全く違うコースに感じました。
残酷ですが、
原因は飛距離不足です
ドライバーで50ヤード程度、
アイアンで2番手半。
飛ばなくなった自分を
はっきりと教えられました
カートのウィンドウは
こういう形で開きました
そもそも、以前は
歩きのプレーのみでしたから、
カートは嬉しかったです。
この日、金沢には夏が戻り、
暑い1日でした
快晴微風。海も青かったです
ゴルフは必死になって
プレーする展開でした
W先輩、F先輩に感謝しながら
久しぶりに激痛を右膝に感じつつ
ゴルフをしました
半分だけ一緒にプレーした
Yプロにも感謝です
飛距離を元に戻して、
改めて挑戦したいと
心より思った金沢遠征でした
ある意味で、今年の中で
最も自分を俯瞰で観る機会に
なったような気がします。
ゴルフの神様にも感謝です。
死にそうなぐらい膝が痛んでも
ラウンドできることは
自信になりました
帰りは特急で越後湯沢に出て、
2階建ての新幹線で帰京しました。
重いキャディーバッグと
荷物を抱えながらの移動も
大いに自信になりました
何よりゴルフが好きなのだと
再確認した金沢遠征でした
![]() |
ゴルフ千物語 1 Long time no see |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第45巻 ~ゴルファーでいる幸せを謳歌する~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第46巻 ~ゴルフコースは自分を映す鏡である~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第47巻 ~スコアが良くなるゴルフを見つけよう~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
ゴルフプラネット 第48巻 ~ゴルフに感謝したくなる一冊~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
![]() |
まつよい |
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |
![]() |
ヒーローたちにララバイを |
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |
![]() |
化粧咲き |
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |
このボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします
ゴルフ ブログランキングへ