ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

配慮に感謝しつつ青空

2015年03月04日 14時02分09秒 | 裏話



真冬ゴルフのシーンです。
肌木の影。休眠した芝生。
そして、抜けるような青空 

P1を開催するコースは、
第2回目の開催に向けて
どうやら凄いことを
計画している様子です 

グリーンを速くするための
方法は突き詰めていけば、
ほぼ全てが表面の凹凸を
少なくすることで、
そのためのハウツーが
色々とあります 

芝生を短く刈る、というのは
有名ですけど、
最近ではあまり耳にしません。
管理的な限界の刈高まで
刈っているグリーンが
ほとんどだからです 

肥料を少なくして
葉の元気をなくすというのは
トーナメントグリーンでは
時々耳にします 
葉が元気だと
伸びたところが凸になり、
転がりが悪くなるからです。

この2つの方法には
限界があります 
グリーンが速いことで有名な
トーナメントでは、
終了後にグリーンが
枯れてしまうこともあるのです。

近年注目を浴びているのは、
転圧ローラーです。
数百キロのローラーで
グリーンの凹凸を
意図的に均してしまうのです 
この重機が動いているのは
一昔前だとトーナメントの
朝のシーンだったりしました。

洋芝の多くは
圧がかかるのに弱いので、
芝生の調子と相談しながら
使っていくのですけど、
1回の使用で
1フィートぐらいは 
速くなるというケースもあります。

刈高を長めにして、
転圧ローラーで、
速さの調整をする裏技も
噂では有効だと聞きます 

話が横道に逸れました。
P1用に転圧ローラーで
グリーンを仕上げると
伺ったのです。
恐縮してしまいます。
相談をされたときには、
遠慮します、と話しましたが、
決定したと伺いました 

第2回P1開催まで
約1ヶ月です。
真ん中でシミュレーションして
暖かくなってくるのを見込んで
本番に挑む予定のようです 

本当に感謝です 
パターだけでプレーするという
遊び心を理解してもらうだけで
十分なのに、
更に、面白さを
追求してくれる姿勢には
ただ頭が下がります。

透き通るような青空は
デジカメで撮るのは
なかなか難しいのですが、
カメラを向けながら
純粋なゴルファースピリットに
想いを馳せていました 

個人的に大会連覇という
目標もありますけど、
仕上がったグリーンも
楽しみにしたいと思います 


ゴルフプラネット 第53巻 ~ワクワクするゴルフを堪能するために~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第54巻 ~五感を使ってゴルフコースを愛でよう~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第55巻 ~ゴルフの腕前は読んでアップする~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第56巻 ~ゴルフの中に隠れた物語を探す本~
篠原 嗣典
マイナビ

 

ゴルフ千物語 2 Fore!!
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフ千物語 1 Long time no see
篠原 嗣典
マイナビ
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
ヒーローたちにララバイを
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
化粧咲き
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンカーの足跡は雄弁に語る

2015年03月04日 09時15分17秒 | コース



わかりづらい画像ですね 
バンカーなのですけど、
足跡が残っていました 

手前はラフで、ボールがある場所は
15センチだけバンカーの内側。
僕のボールは、手前から入ったので、
奥から線上に続いて見える跡は
別の人のボールの跡です 
グリーンは左奥にあります。

ホールアウト後に
グリーンの反対側のバンカーにも
同じ足跡があったので
先に奥のバンカーに入って、
グリーンをオーバーして、
このバンカーに入ったのだと
思われます 

さて、画像をよく見ると
足跡はバンカーから
出るときのものではなく、
バンカー内を歩いてきたものだと
ハッキリとわかります 

ボールは深い穴のようになった
場所にありました 
ボールをかなり探したほどで
横からでは見えないほどでした。

ラッキーだと思いました 
新しいウェッジの深い目玉での
使い勝手が確認できます。
ウキウキしながら打ちました。
ボールはほぼ狙い通りに飛んで
ピンまでは
8ヤードぐらい残りましたが、
グリーンには乗りました。
大満足でした 

足跡は別の場所にも
ありました 
きれいに均しました 
反対側のバンカーも
ボールは入りませんでしたが、
足跡が見えたので
均しておきました。

バンカーを均す腕前は
自称プロ級ですので、
実力を発揮できると
嬉しくなります 

若い初級者のゴルファーが
エチケット知らずで不愉快だ、と
怒っている声を耳にします 
怒るヒマがあったら、
教えてあげましょう。
スコア的な技術だけではなく
ゴルフには伝えることが
たくさんあるのも
魅力の1つなのです 

バンカーの出入り。
レーキの置き方。
均し方。
奥義を持っていれば、
教えてあげるのに
尚更に力が入ります 

怒っている人の何割かは
こういう話をすると
急に静かになります 
バンカーの礼儀に
自信がないことを
自覚するからだと思います。

いつでも、お教えします 
バンカー名人の第一歩は、
礼儀から始まるのだと
共有しましょう 


ゴルフプラネット 第53巻 ~ワクワクするゴルフを堪能するために~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第54巻 ~五感を使ってゴルフコースを愛でよう~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第55巻 ~ゴルフの腕前は読んでアップする~
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフプラネット 第56巻 ~ゴルフの中に隠れた物語を探す本~
篠原 嗣典
マイナビ

 

ゴルフ千物語 2 Fore!!
篠原 嗣典
マイナビ
ゴルフ千物語 1 Long time no see
篠原 嗣典
マイナビ
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
ヒーローたちにララバイを
篠原嗣典 第2回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
化粧咲き
篠原嗣典 第1回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする