テーラーメイドです。
BMWではありません。
(ロゴのカラーリングが
似ていると話題です)
前モデル、前々モデルは
M1、M2という名称を
そのまま継承しましたが……
来年の後継モデルは
M3、M4になるみたいです。
米国発信のSNSでは
スクープ画像が出回っています。
M3の調整機能が
Y字なのも気になりますが、
フェースサイドの溝も
ちょっと面白いですね。
ソールの溝は飛距離性能に
大きく影響すると
競って開発していたのが、
この数年の注目ポイントでした。
2017年の後半からは
その時代は終わったと
主張しているような新製品が
次々に市場投入されました。
しかし、新しいMシリーズには
溝があります
コンポジットヘッドは継続です。
ただ金属部分が白ではなく、
シルバーになっています。
個人的には、この部分は
直感的に、良いなぁ、と思いました。
自分がグレーのヘッドを
使用しているからですが、
白黒のパンダ模様よりも
シルバーとブラックのほうが
より機械的なイメージで
カッコイイような気がします
テーラーメイドは特別なメーカーです。
一度手を出したらやめられない
危ない薬のような常習性を
秘めているとすら感じさせます
M3、M4共に、
ワクワクさせます。
楽しみにしながら
続報を待ちましょう
![]() |
ゴルフプラネット 第65巻 ~頭を空っぽにしてゴルフを楽しもう~ |
篠原嗣典 | |
マイナビ出版 |
![]() |
ゴルフ千物語⑨ Powdery Snow |
篠原 嗣典 | |
マイナビ出版 |
![]() |
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】 |
篠原 嗣典 | |
マイナビ出版 |
![]() |
まつよい |
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 | |
マイナビ |