三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

雨崎~大浦海岸の貝

2013-03-02 23:25:00 | 貝拾い(南東部)
2月24日の貝

タカラガイは、
コモン、ハナマル、キイロ、オミナエシ、シボリ、ヤクシマ幼、カモン、カミスジ、チャイロ、メ、サメ、クロ、ウキ!13種。観音崎よりずっと多くなりますね。

そして城ケ島とはかなり趣の異なるツグチガイ
紅く薄質で華奢な城ケ島産と違いここのは、赤紫で良く老成した丈夫な感じ。

2枚貝では、三浦半島ではあまり見たことが無い、ワスレガイの小ぶりのものが
多く見つかりました・・・。

オオツカテンガイは3つ拾うことができました。

上3つは今回拾ったもの。左のものは27.5ミリこの種としては小さいがとても存在感がある貝です。

下の左は以前剱崎で拾ったもの、雨崎のものと良く似てます。
下中央は観音崎の「テンガイ」
下右は先週観音崎で拾ったもの、近海産図鑑のものと色合いが似ています。

雨崎や剱崎の「オオツカテンガイ」は色彩が単調でここの特徴なのかな・・・?
剱崎のものはヨコヤマテンガイに近いのかなって思っていましたが、
「オオツカテンガイ」ということになりますので、観音崎のは初採集では無くなりました・・・。


ツグチガイ(幼貝)

2010-08-22 04:56:15 | 貝拾い(南東部)
ツグチ貝の幼貝です。
幼貝は置いといて・・・

三浦半島の東京湾側の初うさぎ(ウサギガイ科)採集です。


打ち上げ採集(砂浜に打ち上がった死んで中身の抜けた貝殻を拾うこと)ですが
ウミウサギの仲間を拾うとテンションが上がります。

大きさを1円玉と比較してみます。


小さいでしょ!
ツグチが拾える城ケ島でもツグチの幼貝は拾ったこと無いのに
かなり珍しいかも・・・しかも東京湾側・・・・

採集場所は、剱崎です。(剱崎と千葉県の洲崎を結んだ線から北が東京湾<外湾>なのでOKですよね。)


うさださんとたわむれる

2007-04-16 00:39:18 | 貝拾い(南東部)
三浦半島の端っこでやっと生きたテンロクケボリをgetしました。
何て可愛い貝なんだろう・・・。
貝殻も可愛いけど、軟体はもっと可愛い!
でも、トゲトサカの飼育が出来ない私には飼う事が出来ないのです。。。

赤ピンク黄色、カラフルですね

白っぽいのも

漁業の網に掛かったトゲトサカにくっ付いていたんですね。
お仕事中、貝を拾わせてくださった漁師さんに感謝です。