三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

南房総のいろいろ②

2011-01-30 23:55:29 | 房州
南房総二日目は、富浦でまったりと・・・
ビーチコしたり、だらだらしたり・・・
空と海の色が三浦とは違うね!



南無谷(なむや)の漁港と岬



初めてここに来た時に、「ウキダカラ」という宝貝を拾ったことは間も忘れられない・・・



きらきらな海。向こうの半島は大房岬



大島の左に利島が見えます。(ここからは見えないと思っていたんだけどなあ・・・)
三浦半島からは完全に伊豆大島の後ろになってしまうので、利島は見えません・・・。


南房総のいろいろ①

2011-01-30 23:30:32 | 房州
今年初の南房総行き
目的は夜の貝採集でしたが、向かい風が強く潮が引かず貝採集はできませんでした・・・
と、先に書いちゃう。


まずはフェリーから「あしか島」やら「浮島」など・・・



手前の小さな岩ふたつが「あしか島」だと思います。
奥の房総半島の近くにある島が「浮島(うきしま)」

友達と待ち合わせの金谷港の駐車場に「恋人の聖地」なる鐘が・・・



場所は南にとんで、館山市見物海岸(けんぶつかいがん)



ゴイサギ?がじっと海を見ている・・・・

ラーメンを食べに富浦へ



多々良海岸(たたら)の空を、鳥がたくさん飛んでいました。

ラーメン屋さんはお休みでした。このボート屋さんのラーメンが
内房風というか館山風というのか、美味しいんだよね~
その一番の特徴は、薬味が長ネギじゃなくて、タマネギなのです!

しかたないので、違うラーメン屋さんへ・・・



珍しい、長ネギとタマネギの薬味が両方入っていました。



魚のダシと黒い醤油のスープが深い味わいをかもしだしていましたにょ~
富浦の八州軒さんでした~



おなかもいっぱいになったので、大房岬(たいぶさみさき)の南側へ・・・・



あまり人も来ない、良い所です・・・。貝はあまり落ちていないけど・・・



海岸から駐車場へ戻る道に・・・オオキンカメムシ!
真冬でもいるんですね・・・

2011年1月29日


江ノ島で新年会

2011-01-23 22:18:03 | 鎌倉 江ノ島
江ノ島で毎年恒例になってきた新年会に行ってきました。

場所は一番奥の岩屋へ下りる階段の途中にある
夕日がとても綺麗なお店です。


サザエのお刺身



日が低くなるとともに霞んでいた富士山が見えてきます。



今の時期は伊豆半島に沈む夕日。



お店から、伊豆・箱根・富士・湘南平・烏帽子岩がとても綺麗なグラデーションで見られます。
(写真ではちょっと小さくてわからないかな)



岩場には夕日を見ている人たちがまだ大勢いました。



サンセット




江ノ島のあまり知られていない西側の道路から見た富士山



湘南の夜景と富士山がとても綺麗な場所です。



(これ以上暗くなってからの夜景の撮影は無理でした。)

撮影日2011年1月22日 江ノ島にて


貝初め

2011-01-09 23:59:02 | 貝拾い(城ヶ島リレー)
ちょっと遅いけど貝初めに行ってきました。
場所はいつもの城ケ島とちょっと久しぶりの荒崎

カメラ忘れたので携帯で・・・


釣り人が数人いる程度・・・
真ん中のちょっとピンク色かかった浜に素敵な貝が打ち上がります。
左の黒っぽい砂浜はいまいちですねー

お昼は、三崎の「ポパイ」でまぐろジャージャー麺


感想は、う~ん、普通のまぐろラーメンの方が好きかなあ・・・
ここのところ、来るたびにまぐろラーメンだったから、ちょっと飽きてきたかもです・・・。


せっかくなので
場所を変えて、荒崎に来ました。


向こうの島までの磯がすべて引けば、いろいろ楽しく遊べるのに・・・
真冬の昼間は引かないのですよ・・・・

城ケ島の貝


2ツグチ、2ヤッコ、3白玉。
ちょっと少ないかなあ・・・


荒崎の貝


南方系幼宝貝
  ヤクシマ、ヒメホシ・・・
たくましく育った
  コモン
ここでは時々拾える
  クチムラサキ
ウミナシジ色した
  ナシジ
こんなところにはいるはずのない(可能性はあるが・・・)
  マクラ、ムカシタモト

貝初めでした・・・