10月4日は結局、池上十字路から
不動滝、棚田、水源地の田んぼ、長者ヶ崎、葉山とぐだぐだと約10キロのお散歩でした。
不動滝は、下山川となり、葉山の海に注いでいます。
ここは、御用邸の海岸。
石灰分を含む砂礫岩の海岸。
葉山層と言われおよそ1600万年前の三浦半島で一番古い地層です。
まあ、岩の写真載せてもごく一部のかなり変な人しか興味示さないので、
普通に海がキラッとする写真を撮ってきました。
もう少し北へ一色海岸のはずれに変な岩場があります。
硬質泥岩の大きな岩盤です。熱で焼かれたように、小さくひび割れています。
半島のほとんどの泥岩は手で割れるほどのやわらかい、「こんこん石」ですが、
ここの「こんこん石」はすご~く硬い。
硬いといってもこれだけひび割れていたら、波に砕け、あっという間に浸食されてしまいそうですが、
よく見ると、石灰分がセメントのように岩の表面をコーティングしている。
そのためか、波を被る海岸の岩場でも浸食されずに残っている・・・。
あ!熱、石灰岩といえば、大理石ですよ。
三浦半島の変成岩といえば、衣笠の蛇紋岩が有名ですが、他に変成岩は見つかっていない。
これが大理石なら、新発見?
硬質泥岩の地層に1センチくらいの白く透き通った硬い岩の層が何本か走っている。
見た感じ大理石っぽいんだが、こんなに目立つところなので、
地層マニアの人は気がついているはずなのに、検索してもヒットしないので、
ただの気のせいかもしれませんね!
でも、地層ってなんか綺麗で好きですよ・・・地層萌えです!
おしまい。
天神島ビジターセンターに良く似た標本が展示されていて
どうやら「方解石」らしいです・・・ということは大理石でも当たり?はずれ?
不動滝、棚田、水源地の田んぼ、長者ヶ崎、葉山とぐだぐだと約10キロのお散歩でした。
不動滝は、下山川となり、葉山の海に注いでいます。
ここは、御用邸の海岸。
石灰分を含む砂礫岩の海岸。
葉山層と言われおよそ1600万年前の三浦半島で一番古い地層です。
まあ、岩の写真載せてもごく一部のかなり変な人しか興味示さないので、
普通に海がキラッとする写真を撮ってきました。
もう少し北へ一色海岸のはずれに変な岩場があります。
硬質泥岩の大きな岩盤です。熱で焼かれたように、小さくひび割れています。
半島のほとんどの泥岩は手で割れるほどのやわらかい、「こんこん石」ですが、
ここの「こんこん石」はすご~く硬い。
硬いといってもこれだけひび割れていたら、波に砕け、あっという間に浸食されてしまいそうですが、
よく見ると、石灰分がセメントのように岩の表面をコーティングしている。
そのためか、波を被る海岸の岩場でも浸食されずに残っている・・・。
あ!熱、石灰岩といえば、大理石ですよ。
三浦半島の変成岩といえば、衣笠の蛇紋岩が有名ですが、他に変成岩は見つかっていない。
これが大理石なら、新発見?
硬質泥岩の地層に1センチくらいの白く透き通った硬い岩の層が何本か走っている。
見た感じ大理石っぽいんだが、こんなに目立つところなので、
地層マニアの人は気がついているはずなのに、検索してもヒットしないので、
ただの気のせいかもしれませんね!
でも、地層ってなんか綺麗で好きですよ・・・地層萌えです!
おしまい。
天神島ビジターセンターに良く似た標本が展示されていて
どうやら「方解石」らしいです・・・ということは大理石でも当たり?はずれ?