今の観音埼灯台は3代目
二代目灯台はそのはるか下の岩場に今もその残骸を見ることができます。
関東大震災で倒壊して人知れず瓦礫となって・・・






沖を通る船をただ見つめているだけです・・・
kamosuzuさんのhpを参考にさせていただきました。
観音崎の自然&あれこれ/七不思議
二代目灯台はそのはるか下の岩場に今もその残骸を見ることができます。
関東大震災で倒壊して人知れず瓦礫となって・・・






沖を通る船をただ見つめているだけです・・・
kamosuzuさんのhpを参考にさせていただきました。
観音崎の自然&あれこれ/七不思議
とりあえず、1日5キロは歩けということで・・・・
ずうっとずっとサボっていたお散歩を復活
鴨居とか観音崎とか近場からリハビリ
バス停と鴨居の文房具屋さん。

バス停の表示部分の角度がなんか変
好文堂さん

入口の扉がサッシになったこと以外私が小学生の頃から変わっていないかも
昔、第三桟橋と呼んでいた桟橋

この先端は、海タナゴやメジナやメバルなんかが良く釣れるんですよ。
小さいけど・・・
観音寺跡地の豪邸

のシュロやらヤシの木・・・ちょっと南国風。
海辺へ下りる細い道

すごい好きな景色なんだ、階段とかも良い感じ。
海藻大量打ち上げ

おばちゃんが、天草を拾っていました。
これが天草の中の天草「マクサ」です。
{
きっと、どれでもところてんは作れますが、この細くしゃりしゃりとした手触りのものを
家では使っています。
パドルボード

私には一寸法師にしか見えんww、変なスポーツが次々生まれますね!
トンネル

素掘りのトンネルで、ここはかなり涼しいのよ!
そして観音崎

防衛省の敷地内なので、望遠で・・・
芝生がきれい・・・某ゴルフ場より・・・?
ずうっとずっとサボっていたお散歩を復活
鴨居とか観音崎とか近場からリハビリ
バス停と鴨居の文房具屋さん。

バス停の表示部分の角度がなんか変
好文堂さん

入口の扉がサッシになったこと以外私が小学生の頃から変わっていないかも
昔、第三桟橋と呼んでいた桟橋

この先端は、海タナゴやメジナやメバルなんかが良く釣れるんですよ。
小さいけど・・・
観音寺跡地の豪邸

のシュロやらヤシの木・・・ちょっと南国風。
海辺へ下りる細い道

すごい好きな景色なんだ、階段とかも良い感じ。
海藻大量打ち上げ

おばちゃんが、天草を拾っていました。
これが天草の中の天草「マクサ」です。
{

きっと、どれでもところてんは作れますが、この細くしゃりしゃりとした手触りのものを
家では使っています。
パドルボード

私には一寸法師にしか見えんww、変なスポーツが次々生まれますね!
トンネル

素掘りのトンネルで、ここはかなり涼しいのよ!
そして観音崎

防衛省の敷地内なので、望遠で・・・
芝生がきれい・・・某ゴルフ場より・・・?
2004年に開設した私の初めてのホームページ
2007年の2月に突然ソフトがおかしくなり更新できなくなりました。
いろいろな思い出が詰まったHPですが
サイトを運営しているジャストシステムがサービスを今月いっぱいで終了してしまうのにともない
無くなってしまいます。
今すぐの移設は無理そうですが、時間をかけて少しずつどこかに移していきたいと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。
しばらく見ない間に、カウンターの数も20000を超えていました。
ありがとうございました・・・
リンクをしてくださった方、もしよろしければこちらのブログにリンク先を変更して頂けるとうれしいです・・・・・・・・
よろしくお願いします。
2010年6月17日
2007年の2月に突然ソフトがおかしくなり更新できなくなりました。
いろいろな思い出が詰まったHPですが
サイトを運営しているジャストシステムがサービスを今月いっぱいで終了してしまうのにともない
無くなってしまいます。
今すぐの移設は無理そうですが、時間をかけて少しずつどこかに移していきたいと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。
しばらく見ない間に、カウンターの数も20000を超えていました。
ありがとうございました・・・
リンクをしてくださった方、もしよろしければこちらのブログにリンク先を変更して頂けるとうれしいです・・・・・・・・
よろしくお願いします。
2010年6月17日