11月のあるひ
三崎の食堂でまぐろラーメンを食べた帰り道
素敵なコンサートに出会いました。
コンサート前の緊張の時間・・・って全然緊張した様子はうかがえない
地元のハワイアンのグループと一緒に
みんなそろって
街の人はいつもと変わらず
ギャラリーもほんのわずか
まだ合唱団に入れない小さな女の子も一緒に踊る。
三浦市内を走るバスにも宣伝が・・・
2年前のすすき祭り以来また出会うことができました。
リンク かもめ児童合唱団
とても素敵な歌です。
</object>
三崎の食堂でまぐろラーメンを食べた帰り道
素敵なコンサートに出会いました。
コンサート前の緊張の時間・・・って全然緊張した様子はうかがえない
地元のハワイアンのグループと一緒に
みんなそろって
街の人はいつもと変わらず
ギャラリーもほんのわずか
まだ合唱団に入れない小さな女の子も一緒に踊る。
三浦市内を走るバスにも宣伝が・・・
2年前のすすき祭り以来また出会うことができました。
リンク かもめ児童合唱団
とても素敵な歌です。
</object>
まぐろラーメン2軒目
今回は、牡丹さんです。
ここでまぐろラーメンを食べるのは3回目、初めて食べたのもこのお店でした。
休日のお昼時は混んでいるのでちょっと時間をずらしてやっと落ち着いて食べることができました。
このお店には
「三崎まぐろラーメン」と「漬けまぐろラーメン」と
あるのかどうか謎の「まぐろワンタンメン」の三種があるとHPには載っています。
店内は4席ほどのカウンターとテーブルが2つ、奥に円卓のある座敷。
座敷を除くと12人で満杯になってしまう小さなお店です。
目的はまぐろラーメンなんですが、ちょっと目に付いた壁のお勧めメニュー
「ジャンボシウマイ 500円」を注文する。
そーすると店員さんが「何個ですか?」と聞いてくるので
え!っとなる。
何個って、指定できるのか?1個500円もするのか?不安になるも2個お願いする。
注文してからせいろで蒸しあげるシウマイ
たしかに大きいが1個500円するとは思えない。(すみません写真はありません)
ちょっと、レアな蒸し加減だったが、しっとりお肉とネギの風味がなつかしいやさしい味でした。
(実際は1個110円くらいのようです。あのジャンボシウマイ500円の張り紙はいったい・・・?)
客は私一人だったので、今回は早く来た来た、三崎まぐろラーメン
内容はポパイさんとほぼ同じ。ただどんぶりは普通の形。
まぐろだしのスープに、まぐろそぼろとろとろあんかけ、水菜とネギのトッピング。
ただし、あんのまぐろがごろごろっと大きい。
スープは、うわなんかセロリっぽいしパクチーっぽい感じもする。
なんかベトナム系の香味が強烈。
まぐろで作ったというラー油を入れると今度はタイ風味!
数年前まで、セロリもパクチーも食べられなかった私には無理だったことでしょう!
ベトナム料理やタイ料理をよく食べに行ったため、今は大丈夫です。
ちなみに前回食べた、「漬けまぐろラーメン」
トッピングのまぐろは、しゃぶしゃぶ感覚で、生からちょっと熱が通った味を楽しめるそうだが、
正直、生で普通に食べたほうが美味しいかな。なにもラーメンに入れる必要は・・・
ただ、まぐろのあんが乗っていないので、スープ本来の味わいを楽しむのならこっちかな!
お店はこんな感じの小さなお店です。
三崎港のバス停から徒歩三分くらい・・・
ちいさいながら、一生懸命やっている感じの、地元密着型。
普通のラーメン屋さん的なところが気に入りました。
次はどこのお店に行こうかにゃん!
今回は、牡丹さんです。
ここでまぐろラーメンを食べるのは3回目、初めて食べたのもこのお店でした。
休日のお昼時は混んでいるのでちょっと時間をずらしてやっと落ち着いて食べることができました。
このお店には
「三崎まぐろラーメン」と「漬けまぐろラーメン」と
あるのかどうか謎の「まぐろワンタンメン」の三種があるとHPには載っています。
店内は4席ほどのカウンターとテーブルが2つ、奥に円卓のある座敷。
座敷を除くと12人で満杯になってしまう小さなお店です。
目的はまぐろラーメンなんですが、ちょっと目に付いた壁のお勧めメニュー
「ジャンボシウマイ 500円」を注文する。
そーすると店員さんが「何個ですか?」と聞いてくるので
え!っとなる。
何個って、指定できるのか?1個500円もするのか?不安になるも2個お願いする。
注文してからせいろで蒸しあげるシウマイ
たしかに大きいが1個500円するとは思えない。(すみません写真はありません)
ちょっと、レアな蒸し加減だったが、しっとりお肉とネギの風味がなつかしいやさしい味でした。
(実際は1個110円くらいのようです。あのジャンボシウマイ500円の張り紙はいったい・・・?)
客は私一人だったので、今回は早く来た来た、三崎まぐろラーメン
内容はポパイさんとほぼ同じ。ただどんぶりは普通の形。
まぐろだしのスープに、まぐろそぼろとろとろあんかけ、水菜とネギのトッピング。
ただし、あんのまぐろがごろごろっと大きい。
スープは、うわなんかセロリっぽいしパクチーっぽい感じもする。
なんかベトナム系の香味が強烈。
まぐろで作ったというラー油を入れると今度はタイ風味!
数年前まで、セロリもパクチーも食べられなかった私には無理だったことでしょう!
ベトナム料理やタイ料理をよく食べに行ったため、今は大丈夫です。
ちなみに前回食べた、「漬けまぐろラーメン」
トッピングのまぐろは、しゃぶしゃぶ感覚で、生からちょっと熱が通った味を楽しめるそうだが、
正直、生で普通に食べたほうが美味しいかな。なにもラーメンに入れる必要は・・・
ただ、まぐろのあんが乗っていないので、スープ本来の味わいを楽しむのならこっちかな!
お店はこんな感じの小さなお店です。
三崎港のバス停から徒歩三分くらい・・・
ちいさいながら、一生懸命やっている感じの、地元密着型。
普通のラーメン屋さん的なところが気に入りました。
次はどこのお店に行こうかにゃん!
嵐が去った翌日
城ケ島に向かう
城ケ島大橋からは富士山が
欄干のカジキ君
県立公園から、安房崎灯台
橋からみた穏やかな海面とは打って変って、岬は波が荒い
波が高く、砂浜も貝だまりが広く広がっている
隣の浜は、砂が大きくえぐられている
押し寄せる波は、とても綺麗
この波が収まった頃の方が良い貝は拾えそうだ
約4時間砂浜を耕して・・・
フジツボ付き「フトコロガイ」
「テンロクケボリ」と三浦初採集の「ホソテンロクケボリ」
大変レアな「カバホシダカラ」
最近あまり見かけなくなった「クリイロナワメグルマ」?
とてもきれいな「ナシジダカラ」
その他、汚くてあまり拾いたくない「シコロエガイ」合弁だったので拾ってきた
どうして拾っちゃったんだろう「オニアサリ」
片弁でもかわいいまん丸「ヤエウメ」?放射肋のあるまん丸「ウミアサガイ」?
合弁しかない不思議な名前の「クチベニデ」
ちいさくてコロコロしてるかわいい「フトコロガイ」
もっと小さな「ザクロガイ」
タカラガイは他に「メダカラ」「カミスジ」「スソムラサキツマムラサキメダカラ」
砕けた「ヤッコグルマ」
「シロスソカケガイ」「クズヤガイ」「キクコザラガイ」「カラマツガイ」「ヨメガカサ」
ガス「ホソウミニナ」?「チョウジガイ」「ハナチグサ」「ムシボタル」「チャイロクチキレ」
「ヤタテガイ」「カムロガイ」「ベニイモ」「ムギガイ」半壊「シワホラダマシ」
後一つは擦れ過ぎて何だかわからない小さなピンク色
名前調べるの疲れた・・・
城ケ島に向かう
城ケ島大橋からは富士山が
欄干のカジキ君
県立公園から、安房崎灯台
橋からみた穏やかな海面とは打って変って、岬は波が荒い
波が高く、砂浜も貝だまりが広く広がっている
隣の浜は、砂が大きくえぐられている
押し寄せる波は、とても綺麗
この波が収まった頃の方が良い貝は拾えそうだ
約4時間砂浜を耕して・・・
フジツボ付き「フトコロガイ」
「テンロクケボリ」と三浦初採集の「ホソテンロクケボリ」
大変レアな「カバホシダカラ」
最近あまり見かけなくなった「クリイロナワメグルマ」?
とてもきれいな「ナシジダカラ」
その他、汚くてあまり拾いたくない「シコロエガイ」合弁だったので拾ってきた
どうして拾っちゃったんだろう「オニアサリ」
片弁でもかわいいまん丸「ヤエウメ」?放射肋のあるまん丸「ウミアサガイ」?
合弁しかない不思議な名前の「クチベニデ」
ちいさくてコロコロしてるかわいい「フトコロガイ」
もっと小さな「ザクロガイ」
タカラガイは他に「メダカラ」「カミスジ」「
砕けた「ヤッコグルマ」
「シロスソカケガイ」「クズヤガイ」「キクコザラガイ」「カラマツガイ」「ヨメガカサ」
ガス「ホソウミニナ」?「チョウジガイ」「ハナチグサ」「ムシボタル」「チャイロクチキレ」
「ヤタテガイ」「カムロガイ」「ベニイモ」「ムギガイ」半壊「シワホラダマシ」
後一つは擦れ過ぎて何だかわからない小さなピンク色
名前調べるの疲れた・・・