倉庫群ですが、訳合って撮影していません。
あるのはレールばかりです・・・
とてもつまらないものになってしまいました。
ごめんなさい。
そして、レール内は

なので、とても危険です。
田浦駅(北口)を降りて右に向かいます。
この辺一帯は相模運輸倉庫という会社の倉庫が
いくつもあります。
ただ、今は利用されていないような倉庫もありましたし、
壊されてさら地になっているところも・・・
もう、線路は撤去されちゃってるかなあと心配もありましたが
すぐに見つかりました。

わかりにくいけど、土に埋まってますが、
確かにレールの線が見えます(変な表現)
横須賀港湾合同庁舎前は、レールがよく見えます。

しかし、こんなところに貨物列車が走っていたら
危なくてしょうがないですね。
それで、あの立て札なのかな?
今は良いんですよね、車道脇より安全だし。
それとも、アメリカの土地だから入ってはいけない?
たぶん、後者だろうけど、今となっては遅すぎました。
だって、この二枚の写真を撮った後に出てくるんだものなあ。
でも、めげすに撮り続けます。
さらに歩いて行くと、素晴らしい橋もありました。

小さな川に架かる、ぼろぼろの橋。
ここを渡るのはもう無理でしょうね。
そして、今日の目的の場所が見えてきました。

わかるかなあ?
そう、レールが十字に交わっているのです。
2か所あります。

クロスレールというもので、日本ではかなりレアもの
らしいです。(なぜ、前回来た時にネタにしなかったのかなあ?)
もうひとつ

こちらは、草ぼうぼうです!
良く観察してみますと、ひとつ目と違うレールの組み方

レールは、ここからさらに箱崎町の燃料貯蔵庫方面の、
新井掘割水路脇のガソリンスタンド的なところまで
伸びているようです。
(横須賀軍港めぐりに乗船すると見られます。)
そして、田浦方面へと延びるレール。
もう鳴ることはない踏切。

田浦駅前と違い、こちらは草刈りなどしているので、
今すぐにでも、使えそうな気がしないでもない・・・

②でまとめられなかったので、③までかかりそうです。
あるのはレールばかりです・・・
とてもつまらないものになってしまいました。
ごめんなさい。
そして、レール内は

なので、とても危険です。
田浦駅(北口)を降りて右に向かいます。
この辺一帯は相模運輸倉庫という会社の倉庫が
いくつもあります。
ただ、今は利用されていないような倉庫もありましたし、
壊されてさら地になっているところも・・・
もう、線路は撤去されちゃってるかなあと心配もありましたが
すぐに見つかりました。

わかりにくいけど、土に埋まってますが、
確かにレールの線が見えます(変な表現)
横須賀港湾合同庁舎前は、レールがよく見えます。

しかし、こんなところに貨物列車が走っていたら
危なくてしょうがないですね。
それで、あの立て札なのかな?
今は良いんですよね、車道脇より安全だし。
それとも、アメリカの土地だから入ってはいけない?
たぶん、後者だろうけど、今となっては遅すぎました。
だって、この二枚の写真を撮った後に出てくるんだものなあ。
でも、めげすに撮り続けます。
さらに歩いて行くと、素晴らしい橋もありました。

小さな川に架かる、ぼろぼろの橋。
ここを渡るのはもう無理でしょうね。
そして、今日の目的の場所が見えてきました。

わかるかなあ?
そう、レールが十字に交わっているのです。
2か所あります。

クロスレールというもので、日本ではかなりレアもの
らしいです。(なぜ、前回来た時にネタにしなかったのかなあ?)
もうひとつ

こちらは、草ぼうぼうです!
良く観察してみますと、ひとつ目と違うレールの組み方

レールは、ここからさらに箱崎町の燃料貯蔵庫方面の、
新井掘割水路脇のガソリンスタンド的なところまで
伸びているようです。
(横須賀軍港めぐりに乗船すると見られます。)
そして、田浦方面へと延びるレール。
もう鳴ることはない踏切。

田浦駅前と違い、こちらは草刈りなどしているので、
今すぐにでも、使えそうな気がしないでもない・・・

②でまとめられなかったので、③までかかりそうです。