三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

午後の城ケ島

2013-01-22 00:13:31 | 城ヶ島
先週は南房総に行って来たので、今週は三浦半島だなーと思っていましたが
土曜日は金曜日飲み過ぎて朝帰りだったので家で大人しくしていました・・・。
日曜日は午前中いろいろ忙しくて、、、
それでも我慢できずに城ケ島に来てしまいました・・・

かなり出遅れたので浜には観光客さまが大勢います~

砂浜も足跡だらけ・・・

城ケ島公園の入り口にはこんな横断幕が・・・

今日の収穫は・・・・・

潮だまりで、ぴかぴかのハナビラダカラFD一つ
打ち上げタカラガイは、黒、クチグロ幼、チャイロ、ツマムラサキ、クロシオ、メなど
1ツグチ、4シラタマ、2ヤッコなど・・・

今回の一番は「イササボラ!もちろん初採集

すでにこれが貝殻であるとは思えないくらい劣化しているが
それでも数多くの特徴をとどめている辺りが凄い貝ですね。
籠目模様、カラフルな色合い、口のまわりの紫色、180度ごとに強くなる縦張肋で平たくなった
様子から、すぐにイササボラとわかりました。
でも、ぼろ過ぎなので一度は拾ってくるの躊躇したけど。

そして、苦手のカサガイ系
2時間の最終でこれだけしか拾えなかった・・・ありそうであまりないんだなあ・・・

コモレビコガモガイかな~と思うんですけど決め手がありません。

白玉貝も今回はサイズがいろいろで・・・

もしかするとシラタマガイ以外の種類があるかもですが、これも良くわからないのです・・・

2013年1月20日


二年ぶり南房総(3)

2013-01-17 01:41:42 | 房州
外房から内房にやってきました。
ここは2004年に発見した一番のお気に入りの場所です。

対岸の三浦半島や城ケ島も良く見えます・・・。

(書いちゃった後わかったことですが、この写真に写っているのは東京湾の対岸の三浦半島ではなくて
館山湾の対岸の大房岬と鋸山でした・・・でも三浦半島はちゃんと見えますよ)

しかし、日が陰ってきて寒いので予定より早く帰ります。

館山駅には特急さざなみもいましたが、浜金谷までなら普通で十分です。

金谷の海岸からちょうど日没が見えました・・・。

フェリーからみた夕暮れ。

根本~布良の海岸で拾った貝

三浦ではレアなタカラガイが多いですね~。城ケ島や荒崎の5回分が1日で採集できちゃう感じです。
ツクシガイの仲間もとても多いのですね。

館山の海岸で拾った貝

ここは、ホソテンロクケボリが拾えるのですが今日は先客もいたようで3つしか拾えなかった・・・。
三浦ではよほどのことがないと拾えない、ベニフデ貝やクルマ貝が拾えるのが嬉しい。
久しぶりの南房総の貝拾い、楽しかった。
また近いうちに出かけてみたいです・・・。

2013年1月12日
メモ
京急久里浜6:50=京急バス=7時5分頃着
久里浜港7:20=東京湾フェリー=金谷港8:05頃着
浜金谷8:21=JR内房線=館山8:49
館山駅9:00=JRバス=根本海岸9:30頃着
根本海岸9:35~布良海岸12:15 2時間40分採集
安房自然村12:49=JRバス=坂田13:10頃着
坂田採集約2時間
波佐間港15:24=JRバス=館山駅15:50頃着
館山16:03=JR内房線=浜金谷16:42
浜金谷17:20=東京湾フェリー=18:00頃着
バス18:06と18:07


突然の雪②

2013-01-16 23:59:28 | 季節ネタ
横須賀まではちゃんと戻ってこれました!
まあ、横須賀まで戻れば積もってることは無いだろうとおまっていましたが・・・ごらんのあり様です・・・


バスが全然来ないので、ちょっとヴェルニー公園を歩いて見ます・・・


真横から降る雪に笠は役に立ちません・・・イージス艦も雪の中。


潜水艦も見に行ってきました・・・


うっすらと雪の積もった潜水艦・・・初めて見ました・・・


30分くらい待ったバスが来たので乗ったが渋滞で動けず、本町で下車・・・汐入駅に向かいます。


子供はちょっと楽しそうかな・・・


京急のダイヤも乱れていたが、すぐに来ました・・・


堀ノ内駅。雪の中作業大変そう・・・


赤い電車も雪まみれ~


ヴェルニー公園で写真なんかとっていたため全身びしょびしょです~
終わり。


突然の雪①

2013-01-16 23:50:49 | 季節ネタ
1月14日ちょっと仕事があって朝藤沢の会社に行っていました。
仕事自体は小一時間で終わって外に出たら朝から降っていた雨が雪に変わっていました。


重たいボタン雪なので積もらないだろうと思っていたが勢いが強い・・・


藤沢から北鎌倉まできたら、もう雪国の様になっていました・・・


横須賀線の電車も雪まみれ・・・


鎌倉まで遊びに来た観光客の人は喜んでよいのかどうなんだろう・・・


②につづく・・・


二年ぶり南房総(2)

2013-01-15 01:30:37 | 房州
いきなり目的地の根本海岸に到着です。
貝拾いだけの目的で訪れるのは初めてです。
この辺りは珍しいタカラガイが打ち上がることで有名ですが、ポイントはぜんぜんわからないので
とりあえずここから布良(めら)まで海岸沿いに歩きながらの貝拾いになります。

↓この辺りは砂浜なので先端の方へは行かなかったけど先端どうなんだろう???

↓砂浜から岩場に差し掛かる辺りに落ちていることが多いんだけどなあ・・・

↓振り返るけどもうどこだか覚えていない・・・。

↓貝拾いの人には合わなかった・・・。岩ノリを採っている人は数人いました。

↓外房からも富士山が見えるのですね!意外!

↓洗濯板状。でも海に向かって垂直なところは苦手・・・。

↓温室のようなものが廃墟になっている・・・

↓ここが今回一番の難所。岩場は傾斜がきつくあきらめ、山側は雑木や草で無理。
ちょうど潮が引いていたのでノリのついた岩の上を歩いて次の浜に行けました!

↓ここが午前の部最終目的地の布良海岸です。

↓駒ヶ崎神社。左の細い坂道を上って行くと、バス停にたどり着けます・・・。

以前お散歩で歩いたところの一部を逆方向に歩きました。
南房総(相浜から名倉まで、海辺の散歩)

1月12日
つづく