三浦半島の端っこ

神奈川県三浦半島のお散歩日記です。ヤプログ!から引っ越してきました。

男アサリ 女アサリ

2010-03-21 17:20:15 | 磯遊び
昨日、今年初めて潮干狩りに行ってきました。
南風が強かったので、走水の旗山崎。

毎回、アサリ堀の時は、穴掘りに夢中になってしまって、写真は全然獲れません・・・

帰る間際に、ちょっとだけ・・・



潮が満ちてきて、ほとんどの人は陸に上がりゆったりとしています。
収穫は皆さん私よりたくさん獲っているのにちょっと渋い表情。

たしかに、ちょっと潮の引き方もあまり引いていなかったからね・・・



沖の貨物船
ちょっと寂しい積載量です。これも景気の影響かなあ?



獲ったアサリは晩に酒蒸しにしました。

ちょっと大きくて、ごつごつした感じの貝が「オニアサリ」です。
ピリッとした辛みがあるため、人気はいまひとつですが。
酒呑みにとりましては、この辛みが酒が進むのです。
身も、あさりよりぷりぷりして美味しいですよ~

前に走水の人に教わったお話・・・
普通のアサリは「オンナアサリ」、オニアサリを「オトコアサリ」と呼ぶそうです。

また、走水のアサリは生きが良いので、一晩で房総半島まで泳ぐと食堂のおばあさんから聞かされたことがあります。
(京都府の調査では、実際は数カ月で3メートルくらいしか移動しないようです・・・)

いつまでもアサリ堀が楽しめるよう、節度を持って楽しまないといけませんね・・・。


磯遊びの季節

2009-05-10 21:47:52 | 磯遊び
ほぼ満月の大潮-1cmなので、近場の海までお散歩
水は冷たくて我慢できないほどではない、というか浅いところなら十分泳げるくらいの水温。

何が出るかな~とビーサンで浅場やタイドプールを捜索
お!いきなりシロウミウシさんです!かわいいですねえ!


今日は磯遊び専用のデジカメなので水の中でも撮れちゃうのです・・・あ、これは水上から撮ってますけどね。

そうこうしないうちに、アオウミウシ君も登場!


水中をお散歩中!カメラに気がついて背中のひらひらしたのを隠されてしまった。

ここからはちょっとマニアックかな中級編です。
転石(ちょっと大きな岩をひっくり返すこと)してみると、
おーオトメガサがペアで!!


貝殻は真っ白でとても綺麗なのですが、生きてるのは茶色いんだ!
相模湾では打ち上げで貝殻は見つかるけど、東京湾にも住んでいるのですね

そして、磯で一番かっこいい貝のイソバショウさんです。


貝殻の口に1本尖った部分がありこれを他の貝に突き刺して殺して食べてしまう海のギャングです。
そんな恐ろしいのが、この海岸にはウヨウヨいます。
食べられない貝なのでだれも獲っていかないからなのでしょうかね~
深場で獲れるのは付着物が少なくてコレクターズアイテムなのですが磯にいるのはごらんの有様です・・・。

お~今日はなんかいい感じだぞ!5年間探していた奴に逢えそうな気がしてきた・・・

お!
いた!いた!いた!
2メートルも先の岩のくぼみに見つけちゃった。
やっぱりいるんだね・・・
メダカラちゃんです。


三浦半島の東京湾ではかなり珍しいと思う、生きたタカラガイです。
22~23ミリくらいの大きな成貝でしたが、採集はせずに逃がしてあげました。

久しぶりの磯遊びでしたが、その他いろんな生き物がいて、海はやっぱいいなあ・・・


アサリ掘り後編

2009-04-12 11:25:17 | 磯遊び
4月11日会社の同僚と走水の潮干狩り上に参上
前回の下見はばっちりだったので当然今回もばっちりでした。
小さな子供にもちゃんとアサリが獲れてよかった良かった。

大人も子供お尻まで水に浸かって(しゃがんでいるとどうしても濡れてしまう)夢中になってる姿にとても充実感。
同僚の息子が、「マテガイ」getで大はしゃぎ、小さいので逃がしてあげましたが、ここで何年も潮干狩りしているけど、マテガイなんて見るの初めてだなあ・・・

みなさん計量ぎりぎりの量をお持ち帰り。帰りはたたら浜のマテリアで遅くて軽めの昼食。
ちょっと暑い位の陽気でしたがとても楽しむことが出来ました。

カメラ持って行ったけど1枚も写していなかった・・・orz

なので、ワイン蒸しだけうp!


3月より身が一回り大きくなって美味しくなっています。

4月11日の収穫↓

これで全体の1/2です。ちょっと獲りすぎたかも。

25日頃の大潮もきっとたくさん獲れると思いますよ。


アサリ掘り前編

2009-04-12 10:40:23 | 磯遊び
今年二回目の潮干狩り、前回は3月29日
投稿出来なかったので2週間遅れのレポート提出

いつも行く秘密の場所(秘密でもないか)ではなくて、走水の有料潮干狩り場
たまには、お金払ってするのも良いかなあ・・・たくさん獲れるしね。
(大人ひとり2キロまで持ち帰りOKなのですが、小さなバケツ一杯くらいなら軽量されずにスルーしてくれます。)

3月末だというけど風も無く絶好の潮干狩り日より、水もよく引いています。


カメラ持って行かなかったので、携帯で撮影しています。

水溜りの水は生ぬるいのだけど、海に入るとちょっと冷たい!
今年の潮干狩り最初の週末なので、まだ獲られていなくていくらでも獲れますね。
この感じだと2週間後でも全然問題なさそうです。

3月27日の収穫↓

5キロくらいはあるかな(水を抜けばもう少し軽いか?)
帰りに計量するんですかと聞いたら、そのくらいなら大丈夫ですと言われてそのまま素通り。

料金は前払いで、中学生以上1200円小学生以上600円、熊手レンタル100円
足場も比較的安全なので(それでも滑るので子供は着替えが必ず必要ですね)楽しく潮干狩りができました。

その後、おしゃれ?な かねよ食堂で遅い昼飯
三崎マグロと走水タコの2色丼1200円!



とても美味しく頂きました。


干潮2

2009-01-12 03:25:42 | 磯遊び




潮溜まりにハオコゼ?が5~6匹眠っていました。
ギンポっぽい魚も写ってる!

イソギンチャク



大きなイソギンチャクがたくさんいました・・・

こんな夜中に磯遊びって
けっこう病みつきになる楽しさです。

本命の宝貝は見つからなかったけど、餌のカイメンをたくさんお持ち帰りしました・・・。