にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

そば粉と抹茶豆乳の寒天菓子

2008-09-28 12:44:08 | お菓子作り

先日、そばの栄養について記事をたてたところ
「ルチン」についてもっと詳しく知りたくなりました。
「ルチン」は、そばのゆで汁に多く含まれているところから
ゆで汁を、そばつゆに入れたりして飲む方もいらっしゃいますね。

今日はそばのゆで汁に、オリゴ糖と寒天を加えて、そば寒天のお菓子を作ってみました。

以前に書いた「そばの栄養」の記事はこちらです。



抹茶豆乳も今話題の健康食品だということですね。
抹茶豆乳に牛乳を少し、乳酸飲料を少し、それに寒天を加えて
抹茶豆乳の寒天菓子を作ってみました。

以前に書いた「抹茶の栄養」の記事はこちらです。

そういえば、一時、寒天がダイエット効果がある食品ということで
店頭からなくなりもしましたが、今はそんなことはないようですね。

テレビでは今度は「バナナ」だということです。
「バナナ」が店頭から消える??




今週のアクセス数は、

日付             閲覧数     訪問者数     ランキング
2008.09.21 ~ 2008.09.27   3778 PV     1654 IP       - 位 / 1099015ブログ でした。



にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのアイスクリーム

2008-06-29 15:39:49 | お菓子作り




もうすぐ7月
冷たいものが食べたくなる季節ですね。
我が家では、カロリーをひかえたデザートを食べようと心がけています。

市販のアイスクリームのカロリーを半分に押さえるように工夫しました。
カボチャをレンジでやわらかくして、オリゴ糖を少し加え、
それを豆乳でペースト状にしたものを
アイスクリームに加えて混ぜ合わせ、冷凍室で凍らせてみました。

ちょっとシャーベットぽくなりましたが
おいしくいただけました。










にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼりのアップルパイ

2008-05-12 12:01:21 | お菓子作り



昨日は母の日でしたが、どういうわけか「こどもの日」用の
アップルパイを焼きました^^

鯉のぼりもまだ、あちこち上っていますね。
自宅周辺では、マンション用の可愛い物が多いですが・・・。

急に寒くなり、胃腸風邪がお子さん達の間で流行っているようです。
朝夕冷えますので、温かくしてお休み下さいね。
洗濯してしまっておいた冬用のスラックスやトレーナーが再び入り用になってきて
出しました。
梅雨が終わる頃まで油断は禁物ですね。


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜パイ

2008-04-27 15:33:25 | お菓子作り





今年は桜の季節を久しぶりに優雅に過ごすことが出来ました。
アップルパイに、いちごジャム、チョコレートで桜の木を
遠くの山にキウイフルーツジャムをつかって
桜の木のある風景を楽しんでみました。





フィギュアスケート界では「モロゾフさんが、織田選手のコーチに!」
というニュースがはいっていますね。

明日の「はなまるカフェ」に高橋選手がゲスト出演するということを
前々から楽しみにしていたのですが、
こういうニュースが飛び込んでくると、どうなんだろうな高橋選手は・・・
なんて思って観てしまいそうですね。
「大学仲間は卒業して社会人になり新しい世界にはいっていく、
自分は
院に進むから、そういう意味では取り残された気分になるけれど
目標(バンクーバー)があるので!」
と「ボクらの時代」で語っていました。

彼も大人のスケーターですし、これからは自分で判断していろいろと
決めていくことでしょう。
高橋選手の「はなまるカフェ」出演を興味深く観ることにしましょう。


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山パイ

2008-04-14 08:49:34 | お菓子作り



さて、昨夜の雨でさすがに桜も大分散ってしまいました・・・
というわけでテンプレートも変更。

東京にいる娘から近況報告。
やっぱりメールです。

滞在しているマンション近くに、スーパー、100円ショップ、お総菜屋さん
コンビニ、すべて揃っているので何不自由ないとのこと。
同じマンションに同僚も数人いて、
日曜日も課題や試験のための勉強に追われているとのこと。

とにかく、元気でやっているのでホッと一安心しています。

東京に出かけるときは晴天の日だったから、きっと富士山が見えただろうな~
そんなことを考えていると
いつのまにか、富士山のパンプキンパイをつくっている自分がいました。




にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「門出パイ」作りました。

2008-04-06 18:01:33 | お菓子作り



明日から始まる新入職員の研修のため、娘は東京にある本社に
本日出かけていきました。
ささやかながら「門出パイ」を作って送り出しました。


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップのアップルパイ

2008-03-29 10:18:05 | お菓子作り




公園や小学校の花壇のチューリップが咲いていました。
もうすぐ新学期ですね!

チューリップの花をみているとチューリップのアップルパイをつくってみようと
思いました。

キウイフルーツをジャムにしてチューリップの茎や葉っぱにしてみました。
赤いチューリップは苺ジャムを
白いチューリップはリンゴジャムを用いてみました。




今週のアクセス数は、

週       閲覧数      アクセスIP数       ランキング

03/23~03/29   3032 pv       1558 ip           -位(983592 BLOG中)でした。



にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボスをイメージしたパンプキンパイ

2008-03-23 14:11:12 | お菓子作り




娘が、長崎に卒業旅行に行ってハウステンボスでカステラのおみやげを
買ってくれたので
お返しにハウステンボスをイメージしたパンプキンパイをつくりました。
風車とチューリップの花です。




にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節によせて 花びらパイをつくりました。

2008-03-21 17:24:56 | お菓子作り








さくら(独唱)



作詞/森山直太朗・御徒町凧
作曲/森山直太朗





ぼくらはきっと待ってる
君とまた会える日々を
桜並木のみちの上で
手を振り叫ぶよ

どんなに苦しい時も
君は笑っているから
くじけそうになりかけても
頑張れる気がしたよ
かすみゆく景色の中に
あの日の歌が聞こえる

さくら さくら 今咲きほこる
刹那に散るゆくさだめと知って
さらば友よ 旅立ちのとき
変わらないその想いを 今













今なら言えるだろうか
偽りのない言葉
輝ける君の未来を
願うほんとの言葉
移りゆく街はまるで
僕らをせかすように

さくら さくら ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる時を信じ
泣くな友よ 惜別のとき
飾らないあの笑顔で さあ

さくら さくら いざ舞い上がれ
とわにさんざめく光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散るみちの
さくら舞い散るみちの上で







今日は娘の卒業式でした。
長かった学生生活も終わりです。

桜の花びらをイメージしたアップルパイをつくってみました・・・


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「祝」パイをつくりました。

2008-03-17 08:43:04 | お菓子作り




今週は娘の卒業式があります。
無事に四年間で大学生活を終えることが出来ました。
娘のためにお祝いのパンプキンパイをつくりました。


にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする