悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image1136 洋蘭-キネラリア

2011-02-09 01:00:00 | images
2011-0209-yim1136
title:
Cineraria
ryyyyy/mm:2011/01
memo:キネラリア Cineraria。通称シネラリア。言違え通称サイネリア。四年前とは違って、今回は少し時間をかけて電網検索で調べた。その結果、明治期に輸入されて蕗菊・蕗桜とされたいたものが、蕗の類音から富貴と当てられ、富貴も「ふうき・ふき」と読まれたこと、カタカナ傾斜の近年は英語風のシネラリア、さらには語頭2字を忌避して造語サイネリアが流通していること、などの知見を得た。YahooUS の画像で見るかぎり、ほとんど紫系だけである。菊科
なのでここでは日本名を富貴菊とした。HG15。
cf. 「俳句写真072 縁取りを」(2007年-03月25日)

短歌写真1009 花紋は

2011-02-08 03:00:00 | 短歌写真
2011-0208-yts1009
花紋は何ぞと見れば人のいふ
京の舞妓のあやしき紅と   悠山人

○短歌写真、詠む。
○キュンビディウム(シンビジウム)「おいでやす」。どの花にも赤紫の紋様がついている。京舞妓の口紅とか。
□短写1009  はなもんは なにぞとみれば ひとのいふ
         きゃうのまひこの あやしきべにと
【写真】HD14。


俳句写真800 おほかみの

2011-02-07 02:00:00 | 俳句写真
2011-0207-yhs800
おほかみの住まひし山は白きかな  悠山人

○俳句写真、詠む。
○日本の高山・名山は、古来神の座ともされる
。この赤岳の祭神は、一説に赤岳大神(あかだけのおほかみ)と伝えられる。
□俳写800  おほかみの すまひしやまは しろきかな
【写真】前に同じ。全自動設定のまま。

image1133 洋蘭-アリス

2011-02-06 01:00:00 | images
2011-0206-yim1133
title:
Cymbidium-Alice
ryyyyy/mm:2011/01
memo:キュンビディウム(シンビジウム)、名札に「アリス」。かの「Alice in Wonderland」からか。とすれば、毎日使っているわが倫敦土産と繋がりそう、などとて撮影。HG11

image1132 赤岳立春

2011-02-05 01:10:00 | images
2011-0205-yim1132
title:
Spring_starts_at_MtAkadake
ryyyyy/mm:2011/01
memo:立春のきのう、清里で滑る。スキー教室の観光バスが10台ほど。間近に見る赤岳は、見る間に雲が遠のいてゆく。この日、下界の最高気温は14度を超えた。写真は自動設定のまま。