悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image3638 赤富士絵

2022-08-21 01:00:00 | images

2022-0821-yim3638
image3638 赤富士絵
title: MtFujiinred
note: たまに行く店(Fr)の赤富士絵(無署名)を借用(撮影)して、この店(先日、Dn)の広い壁に飾ってみる。
memo-WSM:(YT) 「***山本周五郎・作『奇縁無双』***」。c50m、UL=2021/12/06。


俳句写真1972 低気圧

2022-08-20 02:00:00 | 俳句写真

2022-0820-yhs1972
俳句写真1972 低気圧

低気圧過ぎて眩しき秋の空  悠山人

□俳写1972  ていきあつ すぎてまぶしき あきのそら
○台風・低気圧が去って、秋らしい空模様。
【写真】きのう、Px駐車場。
memo-WSM:(YT) 「山本周五郎の短編小説「小指」***」。c48m、UL=2022/02/18。


短歌写真2341 夜の雨

2022-08-19 03:00:00 | 短歌写真

2022-0819-yts2341
短歌写真2341 夜の雨

夜の雨線状帶なる名負ひしに
明けて眺むる稲田平らか  悠山人

〇さいわい風はなかったが夜の雨は強かった。明けて外出すると、稲田の稲は元気に佇立していた。
□短写2341  よるのあめ せんじゃうたいなる なおひしに
          あけてながむる いなだたひらか
【写真】きのう、Nk。
memo-WSM:(YT) 「***岡本綺堂「明智左馬助」***」。c36m、UL=2021/10/05。


image3637 母スーラ-名画館

2022-08-18 01:00:00 | images

2022-0818-yim3637
image3637 母スーラ-名画館
title: Madame Seurat
note: 自宅蟄居対策で始めた名画館、いつまで疫病は続くのか。今回は、「母-スーラ夫人(Madame Seurat, mère、c1882)」、Getty Museum 蔵。作者は、例の「日曜日の午後」のスーラ Georges Seurat(Fra/1859-1891)。
memo-WSM:(YT) 「『名人伝』作:中島敦***」。c23m、UL=2021/06/13。紀昌、『列子』、老荘。作品・主人公の評価は、現在も議論あり。


image3636 ハイビスカス-黄花

2022-08-17 01:00:00 | images

2022-0817-yim3636
image3636 ハイビスカス-黄花
title: yellowhibiscusonthewall
‎note: 花売場(Ky、きのう)で黄花ハイビスカスが元気。 撮影して、先日の店(Sy)の壁写真としてみる。 ‎
‎m‎emo-WSMu:(YT) 「トップ 30 ショパン | 有名なクラシック音楽作品」。c2h12m。71k+vst、UL=2022/08/01。V.Chaimovich &c。


短歌写真2340 戦ひは

2022-08-16 03:00:00 | 短歌写真

2022-0816-yts2340
短歌写真2340 戦ひは

戦ひは空しきものと知りながら
なほ斃れゆく民草かなし  悠山人

〇悪魔大王の世紀は20世紀で終わりか・・・と思われたら、なんと21世紀も新悪魔大王の登場。第77回平和祈念日詠。
□短写2340  たたかひは むなしきものと しりながら
          なほたふれゆく たみくさかなし
【写真】先日、Gt。
memo-WSM:(YT) 「***山本周五郎「渡の求婚」***」。c31m、UL=2022/08/10。


image3635 平和祈念日2022

2022-08-15 01:00:00 | images

2022-0815-yim3635
image3635 平和祈念日2022
title: weshallliveinpeace
note: 何とも重苦しい6月、7月、とくに8月15日。日本国憲法前文抜粋。「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」
memo-WSMu:(YT) 「Verdi: Messa da Requiem ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ MDR Rundfunkchor ∙ Solisten ∙ Andrés Orozco-Estrada」。c1h34m。842k+vst、UL=2017/10/27。Alte Oper Frankfurt, 20. Oktober 2017。
memo-平和祈念日:日本政府の正式使用は、1982年4月13日の閣議決定以後。「官衙(が)等国立の施設には半期を掲げること」の古語も使用。


image3634 蜘蛛の巣

2022-08-14 01:00:00 | images

2022-0814-yim3634
image3634 蜘蛛の巣
title: raindropsonaspiderweb
note: 台風8号、依然として衰えず、北上中。昼前雷鳴に驚く。小雨になったとき、蜘蛛の巣の雨滴を撮影する。きのう、自宅。
memo-WSM:(YT) 「【密着】"変人"と呼ばれ…突き抜けた才能もつ少年画家 不登校からの再出発|ABEMAドキュメンタリー」。c40m。593k+vst、UL=2022/08/11。映像中にアウシュヴィッツ墓碑銘 <MENSCH ACHT DEN MENSCHEN>(人間よ 人間を敬いなさい)。


image3633 向日葵-台風待ち

2022-08-13 01:00:00 | images

2022-0813-yim3633
image3633 向日葵-台風待ち
title: sunflowerswaitingfortyphoon
note: 昼前に向日葵を撮影して、午後処理していたら台風8号発生、との報。遥か南なのに、間もなく降ったりやんだり。きのう、自宅。
memo-WSM:(YT) 「「忘れじの宿」 浅田次郎作***」。c38m、UL=2022/07/30。


image3632 富士山-きのう

2022-08-12 01:00:00 | images

2022-0812-yim3632
image3632 富士山-きのう
title: MtFuji_yesterday
note: 低気圧があやしい・・・との予報。でも、やはり遠望する富士山は美しい。きのう、Kj。
memo-WSM:(YT) 「【朗読】『夜の雪』 藤沢 周平作」。c16m、UL=2022/03/01。
memo-WSM:(YT) 「蛍の光 」。1938、松竹、c1h15m。監督=佐々木康。
237vst、UL=2022/05/17。