私が一番好きな体操選手は、中国の鄒凱選手。他にも好きな選手は何人もいるけど、鄒凱選手は特別に好き。
その鄒凱選手について、気持ち悪い語りを始めてみる。
まずは基本情報から。
生年月日は1988年2月25日。四川省出身。身長は158cmくらい。
得意種目は床と鉄棒。苦手種目は吊り輪。ニックネームは小眯(シャオミー?)。
名前の呼び方はメディアによって異なっているので、人によっては混乱するかもしれない。
日本語読みなら、すうがい。NHKはこの日本語読み方式を採用しているようだ。ネットでもスーガイという表記をよく見る。
アルファベット表記ならZou Kai。
フジさんはズーカイと呼んでいた。これは英語風の読み方なのかな? 中国語読みとも全然違っていて、かなり違和感がある。
私は中国語読みに近いゾウカイと呼んでいる。ツォウカイのほうがより本来の読みに近いのかもしれないけど、なんだか言いにくいので。
内村選手もゾウカイ呼びみたいね。インタビュー映像でそう呼んでるのを見たことがある。
オリンピックは北京、ロンドンと連続出場。
北京では団体・床・鉄棒、ロンドンでは団体・床と計5個のオリンピック金メダルを持っている。ついでに銅メダル(鉄棒)も1個。この数字は現役の男子選手の中では多分ダントツ。あの内村選手ですら金メダルは1個(ロンドンオリンピックの個人総合)だから。
私が鄒凱選手の存在を初めて知ったのは2008年、北京オリンピックのとき。
それより前の世界選手権にも出ていたはずだけど、なぜか鄒凱選手のことは記憶にない。あまり活躍していなかったから存在に気づかなかった?
鄒凱選手を好きになる前、私が一番好きだったのは水鳥選手。北京オリンピックの日本代表が決まったとき、水鳥選手が落選したことが大ショックで、テンションだだ下がりだった。
そんなオリンピックで、どう見ても子供にしか見えない、20歳の体操選手を見た。それが鄒凱選手。そのありえないくらいの童顔ぶりと、体操選手とは思えない線の細さにときめいてしまって、すぐに好きになった。演技が気に入ったからとかじゃなくて、不純な理由でアレなんだけど。
そのとき、なんでこの子は外国人なんだろうと思った。もし日本人なら、テレビで見られる機会ももっと多かったのにって。
オリンピックが終わって、物足りなくてYoutubeでいろいろ検索してみた。そこで鄒凱の動画をたくさん見つけた。演技だけじゃなくて、バラエティ番組に出て喋っていたりするのもいろいろ。何言ってるのかはさっぱりだったけど、嬉しかった。
最初はちょっといいなと思う程度だったんだけど、いろいろ動画を見たり情報を集めているうちに、ズブズブとはまっていってしまった。
私が鄒凱にとても惹かれている理由は、見た目以外にもうひとつある。それは得意不得意がはっきりしていること。私はオールラウンダーより断然スペシャリストが好きだ。あとは、パワー系があまり好きでないので、吊り輪は得意でない方が好ましい。だからなんでもこなせる内村より、腕力なくて吊り輪がダメダメな鄒凱派。「吊り輪がダメダメ」って部分は少し想像も入ってるけど、多分事実。だって予選ですら吊り輪の演技を実施しないし、他の選手より腕細いし。
鄒凱を好きになってから変わったことは、海外のアスリートを日本選手以上に応援することになんの抵抗もなくなったこと。それまでは、日本人を応援するのが当然、という気持ちが多少なりともあったし、そもそも日本選手以上に好きな海外選手なんて一人もいなかった。スポーツを見るときは、日本人が勝つかっていうのが一番大事だと思っていた気がする。
でも、それとは違う見方もあるんだってことに気がついた。
(書き上げてから気づいたんだけど、今日は鄒凱の27歳の誕生日だったのね。すごい偶然だ。)