大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・
ヨモギ麩の揚げ浸し
切り干しとカニの和えもの、トマトの胡麻和え
ふきのとうの天ぷら
むかごの香り揚げ
2色のカリフラワーの蒸しもの
今日はひなまつり
いつもお世話になっている人に
大人のちらし寿司をおすそ分け
卵焼きはだし巻きで
菜の花はお浸しにして
エビは味の入った地につけて冷まし
酢飯には甘酢生姜と切り胡麻を混ぜ込む
甘い、桜でんぶは入らない
1つひとつの具材を丁寧に
下ごしらえをすると
オイシイものが集まって
ずば抜けてオイシイちらし寿司になる
これもお店では買えない味の
『大人のちらし寿司』
フキの白あえ
空豆の卵焼き
えのき茸と梅のさっと煮
こごみのお浸し
野菜の煮もの
山崎川の散策中、河津桜が満開だった
とても美しい
春はすぐそこ
ヨモギ麩の田楽
かぼちゃの寄せもの
ホタルイカと菜の花の辛子味噌和え
春キャベツとはっさくのコールスロー
新玉ねぎのクタクタ煮