2007年12月28日(金)
先日トコ屋さんで、南平駅のそばに美味しい定食屋さんが出来たみたいよと聞いたので、今日出かけてきました。
ヤマダ電気に車を停め、ヤマダ電気で買い物を済ませてから駅前でお店を探しました。
お店の名前を聞き忘れたので感で探したのがこのお店のようです。

入り口のメニュー看板です。

らせん階段を登ると2階にありました。

お店の中はテーブル席3箇所とカウンターでこじんまりしています。
メニューはこんな感じです。

初めてでわからないので、しょうが焼き定食と

さかな定食を注文しました。

お店の人がどうぞお惣菜を取ってくださいとのこと、
カウンターの上の大皿に入っている数種類のお惣菜を好きな種類・好きな量だけ食べられる仕組みなんです。

煮物、サラダ、卵とじ等お皿に盛ってきました。

ご飯は玄米と、

白米が選べ、

お米はこだわりのお米だそうです。

おかずのお肉や魚が無くても、お惣菜だけで十分足りてしまうようです。
美味しく食べていると、隣の人が注文したわらじメンチカツ定食がすごいんです。
大きなお皿イッパイにドンとメンチカツが入っています。
お願いして持ち帰ったのがこのわらじメンチカツです。

お弁当用に二つになっていますが、お店で食べるとこのカツがつながって一つなんです。
すごいボリュームで夕食は家内と半分づつ分け合って食べました。
先日トコ屋さんで、南平駅のそばに美味しい定食屋さんが出来たみたいよと聞いたので、今日出かけてきました。
ヤマダ電気に車を停め、ヤマダ電気で買い物を済ませてから駅前でお店を探しました。
お店の名前を聞き忘れたので感で探したのがこのお店のようです。

入り口のメニュー看板です。

らせん階段を登ると2階にありました。

お店の中はテーブル席3箇所とカウンターでこじんまりしています。
メニューはこんな感じです。

初めてでわからないので、しょうが焼き定食と

さかな定食を注文しました。

お店の人がどうぞお惣菜を取ってくださいとのこと、
カウンターの上の大皿に入っている数種類のお惣菜を好きな種類・好きな量だけ食べられる仕組みなんです。

煮物、サラダ、卵とじ等お皿に盛ってきました。

ご飯は玄米と、

白米が選べ、

お米はこだわりのお米だそうです。

おかずのお肉や魚が無くても、お惣菜だけで十分足りてしまうようです。
美味しく食べていると、隣の人が注文したわらじメンチカツ定食がすごいんです。
大きなお皿イッパイにドンとメンチカツが入っています。
お願いして持ち帰ったのがこのわらじメンチカツです。

お弁当用に二つになっていますが、お店で食べるとこのカツがつながって一つなんです。
すごいボリュームで夕食は家内と半分づつ分け合って食べました。