現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

インセンティブ

2017-12-18 | 新語・社会現象語
カタカナ語のインセンティブに、外部的動機付け、そのための仕組み、得られる意欲、という意味があるようだ。従って言い換えには、動機付け、誘因などの言い換え方法があり、。また、報奨、報奨的な仕組みの言い換えがある。より具体的には、報奨金、奨励金、景品、優遇措置などをあてる。国立国語研究所では、意欲刺激、という造語を提案している。 . . . 本文を読む

諒解

2017-12-18 | 木瓜日記
グーグルの検索  諒解 トップには >りょうかい 【了解・諒解・領解・領会】 《名・ス他》さとること。わかること。承知。 「意図を―する」 「諒解」を次の言語に翻訳: 1. Appreciated とある。諒解の、文字に、もっぱら、了解とするのは、同音の書き換えが進んだからであるが、文字に領字を用いると、辞書による解説になる。 類語辞典で、意義素とするところ、日本語WordNet(類語)  . . . 本文を読む